Nexusシリーズ向け「Android 5.1.1」のファクトリーイメージが公開中

「Android 5.0」と比較して性能や安定性の向上が図られた「Android 5.1」が2015年3月9日に公開されましたが、さらに修正などが加えられた「Android 5.1.1」のファクトリーイメージが公開されました。
Factory Images for Nexus Devices - Nexus Files for Developers - Google Developers
https://developers.google.com/android/nexus/images
Google releases first Nexus factory image of Android 5.1.1
http://www.neowin.net/news/google-releases-first-nexus-factory-image-of-android-511
「Android 5.1.1」のファクトリーイメージが「Google Developers」で公開が開始され、「Nexus Player」「Nexus 7 (2013年/Wi-Fi)」「Nexus 7 (Wi-Fi)」「Nexus 10」がアップデート可能となっています。

「Android 5.1.1」のファクトリーイメージのインストールしたい場合は、以下の記事が参考になります。
Nexus 5にファクトリーイメージを焼いてAndroid 5.0 Lollipopをインストールする手順 - GIGAZINE

GoogleがAndroid 5.0(Lollipop)を発表してから約半年が経過しましたが、Android 5.0以上にアップデートしてたデバイスはわずか5.4%に留まっており、Android 5.1にアップデートしているデバイスもごく少数であることが分かります。また、メーカーやキャリアからリリースされているデバイスは「Android 5.0.2」を搭載する傾向にあるとのこと。

by astanush
なお、「Android 5.0」を搭載した最初のデバイスはGoogleのフラッグシップモデルのスマートフォンやタブレットではなく、ASUSと共同開発した「Nexus Player」でした。

AndroidのオフィシャルブログではまだAndroid 5.1.1のリリースについて発表されていませんが、近いうちに発表される見込みです。
・関連記事
ついに「Android 5.0 Lollipop」の配布開始、今すぐアップデートするには? - GIGAZINE
「Android 5.0 Lollipop」の新機能や変更点をNexus 9でいろいろ試してみたレポート - GIGAZINE
Android5.1でどれだけ高速化したのか?デザインはどこがどう変わったのか? - GIGAZINE
Googleが「Android 5.1」リリース、一体どのような新機能が追加されたのかまとめ - GIGAZINE
Android 5.1には「Google VPN」が追加されていることが判明、セキュリティリスクの高い公衆無線LANでの安全な通信を可能に - GIGAZINE
Nexus 5にファクトリーイメージを焼いてAndroid 5.0 Lollipopをインストールする手順 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Factory image of 'Android 5.1.1' for Nex….