ついにPS2・PS3・PS4の公式ミニチュア完成、そしてプレステがオプティマスに&セガのメガドライブがメガトロンに完全変形
2014年にプレイステーションが20周年を迎え、さらにトランスフォーマーも30周年を迎えており、それが原因なのかどうかは定かではないのですが、20周年&30周年ということで、PS2・PS3・PS4が公式ミニチュア化したばかりか、プレイステーションがオプティマス・プライムに完全変形し、さらになぜかセガのメガドライブもメガトロンに変形するという意味不明な状態になっているのをワンフェス2015[冬]のタカラトミーアーツブースにて確認しました。
MEGA DRIVE MEGATRON | トランスフォーマー | NEXTA | スペシャルサイト | タカラトミーアーツ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/hobby/tf/md/
Optimus Prime featuring Original PlayStation | トランスフォーマー | NEXTA | スペシャルサイト | タカラトミーアーツ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/hobby/tf/ps/
PlayStation History Collection 20th Anniversary Edition | NEXTA | スペシャルサイト | タカラトミーアーツ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/hobby/ps/
そんなわけでここがタカラトミーアーツのブース
トランスフォーマーのコーナーと見せかけておいて実は違うという一角になっています
まずはプレイステーションがオプティマス・プライムに完全変形、2月28日から発売開始
確かハリウッド映画版のトランスフォーマーでは機械がこうやって変形するようになるので、きっとその延長線上のはず
腕がプレイステーションのコントローラー
これが変形します
トランスフォームするわけです
中に入っているのは「PlayStation CLUB」の特典であるCD-ROMマガジン
背後から見ると端子部分が弱点のように見えますがきっと気のせいです
そしてライバルのメガトロンはセガのメガドライブ、既に発売中
メガドライブは北米では「GENESIS(ジェネシス)」という名称だったので、こうなっています
メガトロンは16bit機、当時は最先端でした。
もともとメガドライブユーザーだったので形状をかなりよく覚えていますが、それにしてもこれはすさまじすぎ
そしてなぜか刺さっているカセットはソニック・ザ・ヘッジホッグ、当時はそのすさまじいスピードに驚かされ、さらに続編の「2」ではスーパースピンダッシュでさらに高速化、あれだけの速度を維持したままプレイする=達人の証みたいな感じでした。そういえば半年前のまだ彩色されていないメガトロンを書いた記事では「きっとトランスフォーム前にはこういう起動音がするはずです」ということでソニック・ザ・ヘッジホッグのムービーを貼ったので、願いが天に届いたと信じたいところ。
コントローラーもこの3ボタンによって、格闘ゲームとかの再現性が高かったような記憶がありますが、かなり美化されている可能性も否定できません
で、ずらっと隣で並んでいるのが歴代のプレイステーションたち、プレイステーション ヒストリーコレクション20thアニバーサリーエディションです。現在予約受付中。
PlayStation2[SCPH-10000]、付属ソフトは「ICO」。一時代を築いた名作ゲームで、最後のエンディングに驚愕したのはよい思い出。
PlayStation3[CECHA00]、付属ソフトは「Demon's Souls」、想像を絶する難易度によって当時の軟弱なチュートリアルとかで飼い慣らされてきたプレイヤーたちを覚醒させました
PlayStation3[CECH-4000A]、付属ソフトは「みんなのGOLF 6」、というかこのシリーズはゴルフゲームを根本から変えてしまったような印象があります
PlayStation4[CUH-1000A]、付属ソフトは「KNACK」、そういえば最初から付いてきたのがこのゲームでした
PlayStation3[CECH-2000A]、付属ソフトは「TOKYO JUNGLE」、確かにかなり画期的な内容であり、衝撃的でした
PlayStation2[SCPH-70000]、付属ソフトは「サルゲッチュ3」。こうやって見るとソフトの選択がなかなか思わせぶりであることがよくわかります。
で、なぜか後ろにはテラクレスタ。任天堂のファミコン、セガサターン、ソニーのPlayStation2というようにして大体のプラットフォームを渡り歩いているタイトルなので、そういうつながりなのでしょうか?
3月30日発売予定となっており、記事執筆時点のAmazonでは6851円となっています
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2015[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
30年にわたり玩具・アニメ・映画などで愛されてきたトランスフォーマーの開発者インタビュー - GIGAZINE
トランスフォーマーのマイケル・ベイ監督インタビュー、3D撮影秘話も登場 - GIGAZINE
トランスフォーマーのメガトロンが超迫力の巨大立体になるとこんな感じ - GIGAZINE
三国志の関羽とトランスフォーマーが融合した高さ約10メートルの巨大ロボが登場 - GIGAZINE
・関連コンテンツ