シンプルな積み木ゲーム「ジェンガ」に革命を起こすピストル「ジェンガピストル」

アナログで超絶シンプルなルールなのに、妙に盛り上がってしまう積み木ゲーム「ジェンガ」は正月など家族・知人が集まったときにもってこいのゲームです。積み木の塔を崩さないように息をのみながらゆっくりと慎重にブロックを抜くスリルとは全く違う、サクっとブロックをはじき飛ばしてクリアできる爽快さを楽しめる木製のピストル「Jenga pistol(ジェンガピストル)」が誕生しました。
Jenga pistol
http://woodgears.ca/jenga_pistol/
ジェンガピストルの使い方は以下のムービーを見れば一発で分かります。
Jenga pistol - YouTube
ジェンガピストルを開発したのはマティアス・ワンデルさん

パチンという音とともに、ジェンガのブロックがジェンガピストルではじき飛ばされました。勢いよくブロックが飛ばされましたが「ジェンガの塔」は崩れていません。

今度は違う角度から狙いを定めて……

見事に成功。

今度はブロック上部を支える1つのブロックに挑戦。

見事に成功。上部ブロックの塊は一体となって落下しましたが、ブロックの塔は崩れず。

もう一段成功。

横からスローモーションで見るとこんな感じ。

ブロックがはじき飛ばされた瞬間は、上部ブロックは宙に浮いた状態なのがよく分かります。

そのまま落下。何事もなかったかのようにブロックの塔は高さが少しだけ低くなりました。

どんどんブロックを抜き落としていくと……

失敗。さすがのジェンガピストルと言えども数を撃てば失敗することもあるようです。

「素手」では難しい真ん中のブロックも……

ジェンガピストルなら難なくクリア可能。

「そこをどいてくれないとブロックが飛んでいくよ~」

ジェンガピストルの別の楽しみ方は「早撃ち」

手慣れた動作でバレル(銃身)を引き、ハンマー(撃鉄)が下ろされていきます。

小ぎみ良くピストルを早撃ちしてブロックを次々と打ち抜いていきます。

「横撃ち」

お見事。

木製のジェンガピストルはハンドメイド。

銃口部分から、内側に取り付けられた木製パーツの棒状の部分が飛び出して、ブロックをはじき飛ばします。

レバー部分はこんな感じ。ゴム製のバンドで、木製パーツを銃口に向けて打ち出します。

ワンデルさんが手製のジェンガピストルをYouTubeで公開したところ、多くの人から「いくらで売ってくれるの?」「どこで買えるの?」という質問が殺到したとのこと。

そこで試しに25台のジェンガピストルを制作して28ドル(約3300円)で販売したところあっという間に完売。

その後も「売って欲しい!」という声はやまなかったとのこと。しかし、ハンドメイドで大量生産が無理なため、ワンデルさんは、ジェンガピストルの設計図を6ドル(約700円)で販売することに決定。
Jenga pistol plans

詳細な作成ガイドも配布しています。

シンプルなルールのゲームであるジェンガをよりいっそう白熱した戦いにしてくれそうなジェンガピストルは、ジェンガをこよなく愛する「ジェンガー」なら一度は試してみたいツールと言えそうです。
・関連記事
約300kg×27個の超巨大ジェンガを4台の重機で本当に遊ぶムービー - GIGAZINE
1万2000個のジェンガで作られた塔に起きた悲劇 - GIGAZINE
日本発の3Dプリンター銃「Defender Mk.II」など所持容疑で逮捕、一体どのようにして銃を作ってしまったのか? - GIGAZINE
1秒間に10連射可能なガトリング「輪ゴム」ガン「Mini Blaster-32」 - GIGAZINE
本当に輪ゴムが発射できるレゴで作ったガトリング砲 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Pistol "Jenga pistol" revolutionizing th….