何作当てられるのか?名作映画14作をムービー素材だけで再現

優れた映画はワンシーンでも記憶に残るものですが、14作の名作映画のワンシーンをインターネット上のムービー素材だけを使って再現したムービーが公開されています。実際の映画シーンを使わずに制作されたカット集のため、分かりやすいものからちょっと考えなければ分からないようなものまでが取りそろえられたムービー集になっています。
Scenes You’ve Seen: Blockbuster movies recreated with stock footage - YouTube
01~14まで映画のヒントと公開年数が表示されています。
◆01:船が沈む大作映画(1997年)

航行する巨大客船。

両手を広げて船首に立つ女性は、まさにあのシーン。

海に巨大な流氷が浮かんでいます。

水中へと沈んでいく男性。

◆02:物書きが家族を連れて冬のリゾート地へ(1980年)

深い木々に包まれた道路を車が走っています。

洋館を歩く1人の男性。

オモチャの三輪車を子どもがこいでいます。

不気味にほほえむ2人の少女。

雪景色の中にうち捨てられているのはタイプライターです。

振り上げられるオノ。

ザシュ……ザシュ……と、何者かが厚い雪道を歩いています。

◆03:ネコ科の王位争い(1994年)

ライオンの赤ちゃんが登場。

バッファローの群れの進軍。

オスライオンがぐっすり眠りこけています。

「ブー」と鳴き声をあげるイボイノシシ。

ミーアキャットがキョロキョロと辺りを見渡しています。

ネコが犬に攻撃を仕掛けました。

満点の星空が映し出されます。

そして交尾中のライオン。

◆04:危険地帯で思い上がるパイロット(1986年)

ガヤガヤとした管制塔。

ジェット機が飛行しています。

ビーチバレー中の筋骨隆々な男性たち。

戦闘機がフレアを投下しました。

ジェット機のパイロット。

虹の出ている海上を飛行する2台の輸送機。

食卓に大きな鳥の丸焼きが置かれました。

◆05:男性/母親とモーテル(1960年)

モーテルの看板。

鋭利なナイフが登場します。

シャワーを浴びる女性……。

◆06:少年を守るロボットと輝くロボット(1991年)

筋トレに励むスポーティな女性。

男性がオートバイで爆走しています。

何やらメタリックな液体のようなものがゆらゆら。

大量の薬きょうがこぼれ落ちます。

とても熱そうな高熱炉。

親指を立てるロボットの手が意味するものは?

◆07:スムーズなナレーターの声で語られる極寒で生きる鳥類(2005年)

映し出されるペンギンの群れ。

ペンギンたちが狩りに泳ぎ出しました。

◆08:青年が目標達成のために川をのぼる(1979年)

くるくる回るシーリングファン。

夕日をバックに飛来するヘリコプター。

展開する兵士たち。

兵士たちが整列しています。

水中から突如現れる男性。

水浴びをしているバッファロー。

◆09:アクロバティックなハッカーがVRシミュレーションを上回る(1999年)

乱れ打たれるコンピューター上の文字列。

車から降りる謎のスーツ姿の男性。

突如、銃が撃たれました。

CG世界を駆け巡るスーツ姿の男性達。

大量に映し出されているのは数々のグラフィック。

コンセントがショートしてはじけました。

◆10:成功の後にもたらされる成功(1994年)

無邪気に走り回る男の子。

ラグビー選手が走り回っています。

仲間を腕に落下してきた兵士たち。

ポトポト落ちてきたのはゆでられたエビ。

女性が踊っています。

走る男性と……

座る男性。

◆11:おかしなウサギの穴に落ちた少女(1951年)

白いうさぎ。

謎の通り穴を通っていきます。

眠そうなネコ。

もぞもぞ動いているのは青虫です。

カップに注がれる紅茶。

この様子はまさに……?

ひらひらと舞うのはトランプ。

◆12:10代の若者たちがショーのために戦う(2012年)

弓を引き絞る女性。

筋トレに励む男性。

ジョギングに勤しむ男女。

燃え上がる炎。

◆13:早熟の食用豚は危機を免れる(1995年)

追い立てられる羊の群れ。

牧羊犬として知られるボーダー・コリーが映りました。

「ブゥブゥ」と鳴く子ブタ。

◆14:宝石を巡る物語(2001年)

集落に集まる人々。

険しい表情の女性。

指輪が地面に落ちました。

魔族っぽい瞳。

マグマのような情景が映し出されました。

なお、それぞれの答えは以下のようになっていました。いくつ正解できたでしょうか?
◆01:「タイタニック」
◆02:「シャイニング」
◆03:「ライオン・キング」
◆04:「トップガン」
◆05:「サイコ」
◆06:「ターミネーター2」
◆07:「皇帝ペンギン」
◆08:「地獄の黙示録」
◆09:「マトリックス」
◆10:「フォレスト・ガンプ/一期一会」
◆11:「ふしぎの国のアリス」
◆12:「ハンガー・ゲーム」
◆13:「ベイブ」
◆14:「ロード・オブ・ザ・リング」
・関連記事
ベストな映画上位5000本をランキングした「5000 Best Movies」 - GIGAZINE
建築家の視点であの映画の名シーンを分析してみるとこうなる - GIGAZINE
映画史に名を残すほどの赤字を出した大作映画9作品 - GIGAZINE
キューブリック作品がいかに一点透視図法を使っているかがわかるムービー - GIGAZINE
「シャイニング」や「レオン」などさまざまな名作映画をファミコンにしたらこうなる11個のタイトル画面 - GIGAZINE
「史上最悪の映画」に選ばれたインド映画の知られざる真実とは? - GIGAZINE
変態仮面が映画館のマナー違反者を取り締まるCMムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, 映画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article What is it made? Reproduction of 14 mast….