レンジでチンすると大変なことが起こるかも知れないので避けるべき13のもの
火を使わずに食材を加熱できる電子レンジは生活にとって欠かせないもの。非常に便利な電子レンジですが、すこし使い方を誤るだけで思わぬ事故を起こすこともあるものです。そんな電子レンジを使う上で知っておきたい「レンジでチンしないほうがいい13の食材やグッズ」をまとめたムービーが公開されています。
13 Random Things You Shouldn't Microwave - YouTube
◆01:アルミホイル
まずは基本中の基本、アルミホイルをチンしてはダメです。
電磁波の作用で火花が飛ぶ可能性があります。というか、飛びます。
バチバチバチ
◆02:ステンレス製保温マグ
同じくメタル製のステンレスマグも御法度。
内容物が温められないばかりか、電子レンジにもダメージを与えます。
◆03:テイクアウト用の容器
海外のテイクアウトなどで用いられることが多い容器で、鉄製のハンドルが付いているタイプももちろんNG。
鉄ハンドル+プラスチック容器のコンビネーションで火事が起こること間違いなし。
◆04:発泡スチロール製容器
同じくテイクアウトで使われることが多い発泡スチロール製の容器も避けたほうがベター。
熱に弱いため、発泡スチロールが溶けて食べ物に付着する危険があります。
◆05:プラスチック製食品保存容器
特に安物のプラスチック製容器も避けるべきです。
プラスチックの成分が溶け出し、食品を汚染する可能性があります。
ただしこれは、電子レンジへの嫌悪感を持つ人が多い欧米らしい表現ともいえるもの。プラスチック単体が電子レンジの電磁波によって溶けることは理論上あり得ず、実際には加熱された食材の熱がプラスチックに影響を与えることが原因となっています。耐熱性の高いPP(ポリプロピレン)製で電子レンジ対応のものを選べばほぼ心配なし。
安全性についてのQ&A
http://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/qa1_c.htm#q3
◆06:レーズン
閑話休題。なぜかレーズンも電子レンジNGとのこと。
その理由は「煙が出るから」
たしかにモクモクしています。
◆07:ぶどう果実
ぶどうをチンすると、さらに驚愕の光景が。
理由は「燃えるから」とのことですが……
たしかに燃えてます。
◆08:レジ袋
スーパーやコンビニのレジ袋もチンは避けたほうが良さそう。
その理由は「不衛生だから」「発火する可能性」「有毒ガスを出す」というもの。ただし、これも袋単体では問題ないはず。
◆09:茶色い紙袋
あまり見かけることはありませんが、茶色の紙袋もよろしくなさそう。
レジ袋と同じぐらいキケンだとのことです。
◆10:殻つきたまご
10番目に登場、レンジNGの代表格と言えばなんといっても「殻つきたまご」。
その理由は「爆発するから」。世界共通で発生している事故のようです。
しかし、レンジの中で爆発しているケースは珍しいかも。
◆11:乾燥トウガラシ
ただでさえ刺激の強そうな乾燥させたトウガラシもラインナップ。
「放出される化学物質によって眼球が刺激され、のどがヒリヒリします」とのこと。おそろしい……
◆12:ソース類(フタなしの加熱)
ソース類をフタなしで加熱するのも御法度。
急激に温度が上昇してブクブクと泡立ち、周囲にソースが飛び散ります。
◆13:空運転
中に何も入れずに運転するのもよくありません。
電子レンジの原理は食材に含まれる水分子に電波を当てることで熱を発生させるというもの。そのため、水分子の存在しない状態で運転すると、機器類に影響を及ぼす可能性があります。
「これらを守って、安全にチンしましょう!」
・関連記事
見た目がものすごく怖い電子レンジ型パソコン - GIGAZINE
パジャマを電子レンジで温めたら爆発 - GIGAZINE
ニンジンを電子レンジで加熱したらスパークした - GIGAZINE
CDを電子レンジに入れてチンしてみた写真 - GIGAZINE
ファービーを電子レンジでチン - GIGAZINE
強盗に入った少年らがペットの猫を電子レンジで殺害、ネットで批判続出 - GIGAZINE
レンジでチンされた結果バケモノのようになってしまったXbox360とWii、インターネットオークションで販売中 - GIGAZINE
・関連コンテンツ