映画

「マイマイ新子と千年の魔法」が英語版Blu-ray&DVD製作のために出資募集中


初動は芳しくなかったものの、作品に感銘した有志が上映を存続させるために署名を受付たり、レイトショー上映を行ったりと地味な活動を続けることで、異例のロングラン興行を果たしたのが「マイマイ新子と千年の魔法」です。この作品の英語版Blu-rayとDVDを作成するために必要な資金をクラウドファンディングで調達する計画が進行中となっています。

Mai Mai Miracle by All the Anime — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/alltheanime/mai-mai-miracle

「マイマイ新子と千年の魔法」の雰囲気は以下のムービーを見ればつかめます。


どういう映画かというとこういう内容です。

「マイマイ新子と千年の魔法」90秒プロモーション映像 - YouTube


この作品は名犬ラッシーBLACK LAGOONの監督を務めた片渕須直さんが監督を務めており、原作は作家の高樹のぶ子さんの自伝的小説である「マイマイ新子」。

プロジェクトの主催者であるアニメリミテッドは、イギリスでアニメの情報誌を出版しており、既に「マイマイ新子と千年の魔法」の英語版の配給権を獲得済み。片渕須直監督から「映画は人に観られてはじめて、その人の中で完成します。あなた方のおかげで、日本の片隅の小さな女の子たちの物語がこれから世界に届いてゆくのだと思うとワクワクします。みなさんありがとう!アンドリューありがとう!」というメッセージとイラストも受け取っています。


プロジェクトでは、「マイマイ新子と千年の魔法」に英語字幕をつけるとのことで、当初の目標金額は3万ドル(約310万円)だったものの、現在既に目標金額の2倍近い約5万7000ドル(約580万円)が集まっています。


「マイマイ新子と千年の魔法」は、その美しい背景と緻密なストーリーで多くのファンを虜にしました。


プロジェクトは現在も出資を受け付けており、出資額ごとに以下のような特典がついてきます。

・1ドル(約100円)以上:マイマイ新子と千年の魔法の壁紙
・10ドル(約1000円)以上:壁紙・ポストカード
・25ドル(約2600円)以上:壁紙・英語版マイマイ新子と千年の魔法のムービーデータ・デジタルアートブック
・55ドル(約5600円)以上:壁紙・デジタルアートブック・4枚のオリジナルアートカードとそれらを収納するコレクターズケース・DVDまたはBlu-ray
・75ドル(約7700円)以上:約200ページのアートブック
・130ドル(約1万3000円)以上:55ドルの特典+75ドルの特典
・250ドル(約2万6000円)以上:130ドルの特典+30インチ×40インチの映画ポスター
・1万ドル(約100万円)以上:全ての特典に加え、日本で片渕須直監督と一緒にマイマイ新子と千年の魔法の舞台を回るツアーに参加する権利(航空券・通訳・3日分のホテル付き)


約200ページのアートブックはこんな感じのイメージで、実際に片渕須直監督がデザインやレイアウトなども担当するとのこと。


出資期限は2014年3月8日午前2時2分まで。なお、日本語版はDVDのみが出ており、Blu-ray版はまだありません。

Amazon.co.jp: マイマイ新子と千年の魔法 [DVD]: 福田麻由子, 水沢奈子, 森迫永依, 本上まなみ, 片渕須直: DVD

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ - GIGAZINE

補助席まで満席、ラピュタ阿佐ヶ谷で上映が始まった「マイマイ新子と千年の魔法」レイトショーレポート - GIGAZINE

監督自らが映画の舞台を案内してくれる「マイマイ新子探検隊」に参加してきた~午前編~ - GIGAZINE

監督自らが映画の舞台を案内してくれる「マイマイ新子探検隊」に参加してきた~午後編~ - GIGAZINE

アニメ映画「マイマイ新子と千年の魔法」、公開から半年で待望のDVD化が決定 - GIGAZINE

映画「マイマイ新子と千年の魔法」DVDは7月23日発売、初回特典には35mmフィルムのしおりも - GIGAZINE

「マイマイ新子と千年の魔法」、8日間限定レイトショーが連日満席だったのを受けて1月からアンコール上映開始 - GIGAZINE

映画「マイマイ新子と千年の魔法」と同じように、周防国衙跡でポン菓子を作ってもらって食べてみた - GIGAZINE

2009年にアニメ映画が予定されている「マイマイ新子と千年の魔法」、avexブースでパネル展示 - GIGAZINE

in 動画,   映画,   アニメ, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.