コミックマーケット85でのWiMAX 2+・WiMAX対応仮設基地局設置が決定

2013年12月末に開催される日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット85」の会場に、UQコミュニケーションズがWiMAXとWiMAX 2+の仮設基地局を設置することになりました。WiMAXの仮設基地局設置は2012年12月開催のコミックマーケット83、2013年8月開催のコミックマーケット84に続いてのこと。
コミックマーケット85でのWiMAXおよびWiMAX 2+仮設基地局設置について | UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+
http://www.uqwimax.jp/service/information/201312121.html

コミックマーケット85の会場は江東区有明にある東京ビッグサイト。WiMAXとWiMAX2+に対応したエリアの中ですが、イベント期間中は1日15万人から20万人が集まることで通信がしづらい状態になることがあるため、各通信キャリアが仮設基地局を設置するのが恒例になっています。
設置される仮設基地局は、東駐車場をカバーする位置にWiMAX用1つ、西ホールと屋外展示場をカバーする位置にWiMAX・WiMAX 2+用1つ。地図で見るとこんな感じです。

基地局の稼働時間は12月29日から31日の5時から17時。時間外は停波になるほか、エリアによって稼働時間が異なることもあり、状況次第では早めに終了する場合もあるとのこと。
・関連記事
コミケのサークル情報と会場地図をTwitterと連携させたソーシャルマップ「twitcmap」 - GIGAZINE
コミックマーケットの会場の変遷がよくわかるムービー - GIGAZINE
コミックマーケットでの整然とした待機列形成&行列移動を定点撮影したムービー - GIGAZINE
コミックマーケット74開場直前から開場直後までの人の多さをムービーで仮想体験 - GIGAZINE
コミケ83にてauが「人間Wi-Fi SPOT」と車載型基地局を動員決定、ソフトバンクも移動基地局車やソフトバンクWi-Fiスポット設置予定 - GIGAZINE
ソフトバンクモバイル、コミケ会場周辺でWi-Fiスポットを利用可能に - GIGAZINE
コミケ準備会などが「児童ポルノ禁止法案」に反対する理由まとめ、アニメ・マンガ・CGなどにも影響大 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article WiMAX 2 + · WiMAX compatible temporary ….