多機能ながら片手に楽々収まる「AQUOS PHONE si SH-07E」速攻フォトレビュー
新機種発表会で目に止まるのはやはり最新のハイスペックモデルですが、この「AQUOS PHONE si SH-07E」は片手に楽々収まるサイズながら、1.7GHzのクアッドコアCPUや防水、おサイフケータイNFC、ワンセグ、NOTTVなどの主なサービス・機能を網羅しています。
新製品一覧 :AQUOS PHONE si SH-07E | 2013夏モデルの主な特長 | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_summer_feature/lineup/sh07e.html
ここがAQUOS PHONE si SH-07Eのタッチ&トライコーナー
スペックは一通り網羅しています
手に持った感じはかなりコンパクトで、他のAndroidスマートフォンと比べるとかなりスリム。大きさは約126×59×10.7mm、重さは約131g。
裏面のカメラには、薄暗い場所での撮影でも明るく撮影可能なレンズと、1310万画素の裏面照射型CMOSセンサーを採用しています
電源ボタンとイヤホンジャックは天面に配置
底面には何もありません
左側面にはマイクロUSBポート
右側面に音量調節ボタンがあります
なお、発売は6月下旬予定です。
・関連記事
最速1.9GHzクアッドコアCPUや視線検知機能搭載「Galaxy S4 SC-04E」速攻フォト&ムービーレビュー - GIGAZINE
ソニーの最新技術を搭載した「Xperia A SO-04E」速攻フォト&ムービーレビュー、カメラキー・防水防じん・ワンセグ・おサイフ・NFC・赤外線搭載 - GIGAZINE
スタイラスペン付き7インチ防水防じんタブレット「AQUOS Pad SH-08E」速攻フォト&ムービーレビュー - GIGAZINE
IGZO液晶・1.7GHz・防水スマホ「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」速攻フォト&ムービーレビュー - GIGAZINE
5.2インチ大画面で大容量3020mAhバッテリー搭載「ARROWS NX F-06E」速攻フォトレビュー、ARROWSの頂点へ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, モバイル, ハードウェア, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article "AQUOS PHONE si SH-07E" that fits easily….