人が乗れる巨大ロボ「クラタス」を実際に動かしたお披露目の様子のムービーはこんな感じ、価格も判明

人型四脚エンジン駆動陸戦型巨大ロボ「クラタス」がワンフェス2012[夏]の水道橋重工ブースにてお披露目されました。
巨大ロボ「クラタス」を見るために集まった人々 in ワンフェス2012[夏] - YouTube

人型四脚エンジン駆動陸戦型巨大ロボ「クラタス」、ついにお披露目 - YouTube

人が乗れる巨大ロボ「クラタス」に本当に搭乗する方法 - YouTube


巨大ロボ「クラタス」のツインガトリングアームなどの説明 - YouTube



また、公式サイトの下部にあるリンクをクリックすると価格が分かります。BTO方式でアイアンクロウ・ロケットランチャー・ハンドガン・パイルバンカー・シールドなどのオプションパーツを付ければ付けるほど値段はどんどん上がっていく仕組み。現時点では価格は135万3500ドル、1億625万3810円です。

なお、以下が公式ムービーです。
HOW TO RIDE KURATAS - Suidobashi heavy industry - YouTube

KURATAS - Suidobashi heavy industry - YouTube

・関連記事
人が乗れる巨大ロボ「クラタス」を作った倉田光吾郎らに迫るドキュメンタリーがYouTubeで公開中 - GIGAZINE
人型四脚エンジン駆動陸戦型巨大ロボ「クラタス」ワンフェスでお披露目、人が乗って操縦できて家庭に配備&購入も可能 - GIGAZINE
「乗れるロボット」が現実に、全長4mの鉄製ロボットが制作進行中 - GIGAZINE
ワンダーフェスティバル 2012[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 動画, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article The movie of the state of the announceme….