アリの世界をまるで絵本のように切り取った写真「ant tales」

アリは基本的に家族単位の社会を作って集団で生活する昆虫ですが、そんなアリの世界を写真の中に閉じ込めたのがロシアのフォトグラファーandrey pavlovさんの作品「ant tales(アリ物語)」です。まるで絵本のようなアリたちの写真は以下から。
ant tales - Антрей - LensArt.ru
http://en.www.lensart.ru/album-uid-210a-aid-456b-sh-1.htm
◆crafty umbrellas(空飛ぶ傘)

◆do not interfere with the driver!(コラ、運転手を邪魔するんじゃない)

◆Bridge(橋をわたせ)

◆ready to fire!(発射準備オーライ!)

◆looser(敗者)

◆leader of the Redskins - 2(リーダー)

◆этюд(わっしょーい)

◆the people of the creator(クリエイティブな人々)

◆Legends of the Fall(秋の伝説)

◆дворовая команда(サッカー)

◆evening games(イブニング・ゲーム)

◆concert(コンサート)

◆Time Watchers(いま何時?)

◆wild strawberry(ワイルド・ストロベリー)

◆backstage(舞台裏)

◆extorters(労働者の権利)

◆Statue of Labour(働くってすばらしい)

◆sun dance(太陽のダンス)

◆downed helicopter(ヘリ墜落)

◆loser(敗者その2)

◆с левой(左だ!)

◆растяпы(大物ねらい)

◆Tell the kids a story, Grandma Bee!(蜂のおばあちゃんの話を子どもたちに伝えて)

◆таки с перламутровыми?(これって真珠製?)

◆Take your hands, blockhead!(手を出せよ、このノロマ!)

◆бои без правил(取っ組み合い)

◆reprisal(報復)

◆Council Pack(評議会)

◆comeback(戻ってこーい)

◆do not eat, become little man!(こんな物を食べるな、小者になるぞ)

◆my last tango(マイ・ラスト・タンゴ)

◆домик в деревне(みんなの家)

◆грыбнадзор(そろそろ食べ頃)

◆шухер!(逃げろ!)

◆Good morning!(おはようございます!)

◆lift, handsome!(ハンサムさん、運んでくれない?)

◆я с тобой(私とあなた、2人だけ)

◆kiss me tender(優しくキスして)

◆mum(お母さん、あのね)

◆scandal(スキャンダル)

・関連記事
想像を絶する超巨大構造のアリの巣の全貌を明らかにするムービー - GIGAZINE
アリの頭部に寄生して発芽に有利な場所に移動させ死ぬ時間までも操作する恐怖のキノコ - GIGAZINE
カタツムリを操る寄生虫の戦慄ムービー - GIGAZINE
植物や昆虫の自然な姿をまるで戦争のように見立てたムービー - GIGAZINE
朝露にぬれて眠る昆虫たちをとらえた美麗なマクロ写真いろいろ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in アート, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Photograph "ant tales" which cut out the….