取材

LTE対応「Xperia GX」をテレビと接続してPCっぽく使う様子がわかるムービー


初めてLTEに対応した「Xperia」として登場した「Xperia GX SO-04D」は最大75Mbpsの高速通信Xi(クロッシィ)に対応しているだけでなく、テレビなど接続して大画面でネットやメールが使用できるということなので、ドコモの新製品発表会会場で実機をチェックしてみることにしました。

という訳で実際にどれくらいの速度でウェブページが閲覧できるのかGigazineを表示してチェックしてみた結果は以下で確認できます。

LTEに対応したドコモ「Xperia GX SO-04D」でウェブページの表示速度をチェック - YouTube


成人男性の手で持つとこれくらいのサイズ。


背面に付けられたカーブは前モデルのデザインを引き継いだもの。


端末上部にはヘッドフォンジャックがあります。


下側はこんな感じ。


背面はツヤ消しで、指紋などが比較的目立ちづらくなっています。


ソニーエリクソンのロゴとXPERIAの文字。


フェリカ対応を示すマークが付いています。


外観360°撮影したをムービーは以下で見られます。

ドコモ「Xperia GX SO-04D」の外観をムービーでチェック - YouTube


テンキーで文字入力をしているところ。


WALKMANアプリがプリインストールされています。


音楽を再生している画面はこんな感じ。


カメラを起動してみました。シャッターボタンは右手人さし指の下にあるので、一般的なデジタルカメラと同じ操作感で使用できます。


専用のドックに装着。


後ろから見るとこうなっています。


TVやPC用ディスプレイなどとドックを接続した状態で端末を置くとMac OSXのドックっぽい画面が起動。


テレビにも同じものが表示されています。


専用のドックに置いた状態でHDMIを使ってテレビやディスプレイに接続すれば端末の画面をそのまま大画面に表示することが可能です。実際にテレビにつないでリモコンで操作しながらウェブサイトを見たり音楽を再生したりしている様子は以下のムービーで見られます。

PCのように使えるスマホド「Xperia GX SO-04D」をテレビとつなぐとこんな感じ - YouTube


Bluetoothでキーボードを接続して……。


テレビをディスプレイ代わりにすれば、デスクトップPCっぽい使い方も可能。


実際にGmailを使用している様子は以下のムービーでチェックしてみてください。

PCみたいに使えるスマホ「Xperia GX SO-04D」でメールをする様子 - YouTube


開発機ということもあり、文字の変換などにほんの少し遅れを感じますが、問題なく使用できるレベルです。


なお、詳細なスペックやホワイトモデルの写真などは前の記事でチェックしてみてください。

前の記事
ドコモ夏の新機種「Xperia GX SO-04D」速攻フォトレビュー、Xi対応+WiFiテザリング+F2.4レンズ - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
イー・モバイル初のXperia「Xperia mini」本日発表へ、国内最小モデルに - GIGAZINE

NTTドコモ、新型Xperia「Xperia ray SO-03C」を発売へ - GIGAZINE

Xperia(SO-01B)のAndroid 2.3アップデート見送りの理由が明らかに - GIGAZINE

Xperiaユーザー待望の国内向け仕様モデル「Xperia acro(SO-02C)」ムービーレビュー - GIGAZINE

「Xperia ray SO-03C」レビュー、ウォークマン感覚で使えるコンパクトさ - GIGAZINE

in 取材,   モバイル,   ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.