auの新機種発表会2012年夏「au 発表会 2012 Summer」をネットで生中継中→終了
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/00_top_m.jpg)
「au 発表会 2012 Summer」ということで、Ustreamで午前10時からオンエアされます。
USTREAM: au発表会: 5月15日(火)AM10:00 au発表会を開催いたします。 発表会の様子はこのチャンネルでご覧いただけます。 是非ご覧ください。 . ...
http://www.ustream.tv/channel/au-happyoukai
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/snap0082.png)
今回は会場にGIGAZINE編集部も潜入しているはず……なので、うまくいけばリアルタイム更新可能です。
2012/05/15 9:56
なお、会場はセルリアンタワー東急ホテルの地下2階「ボールルーム」、出席するのは以下の面々を予定。
KDDI株式会社代表取締役社長:田中孝司
KDDI株式会社代表取締役執行役員専務:髙橋誠
ゲスト:伊勢谷 友介さん・剛力 彩芽さん
トークセッションMC:赤坂 泰彦さん
リリースはこちら。
auスマートフォンの2012夏ラインアップについて | 2012年 | KDDI株式会社
auケータイの2012夏ラインアップについて | 2012年 | KDDI株式会社
以下、新機種フォトレビュー記事をどんどん追加していきます。
au夏の新機種「URBANO PROGRESSO」速攻フォトレビュー、防水防塵・ワンセグ・おサイフケータイ
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/urbano-progresso-photo/DSC00149_m.jpg)
au夏の新機種「htc j」速攻フォトレビュー、0.7秒の高速カメラ起動・ワンセグ・おサイフケータイ・赤外線搭載
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/htcj/DSC00045_m.jpg)
au夏の新機種「AQUOS PHONE SERIE」速攻フォトレビュー、NFC&Felicaダブル搭載+WiMAX+防水防塵
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/aquos-phone-serie/DSC00188_m.jpg)
au夏の新機種「ARROWS Z ISW13F」速攻フォトレビュー、クアッドコア「Tegra 3」+防水防塵+おサイフケータイ+ワンセグ+赤外線+指紋センサー - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/arrows-z-isw13f/00_m.jpg)
auが高速通信「4G LTE」を前倒しで開始することを発表 - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-4g-lte/00_m.jpg)
※質疑応答はすべて上記記事に追加しています
au夏のスマートフォン以外の新機種「REGZA Tablet AT500」「PT003」「簡単ケータイK012」「K011」速攻フォトレビュー - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au2012summer-other-photo/DSC00169_m.jpg)
なお、会場はこんな感じです。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00013_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00014_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00015_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00016_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00018_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00019_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00021_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00022_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00023_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00024_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00025_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00026_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00027_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00028_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00029_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00030_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00031_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00032_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00033_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00034_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00036_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00037_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00038_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00039_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00055_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00058_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00059_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00061_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00062_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00066_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00072_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00073_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00074_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00075_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/15/au-2012-summer/DSC00076_m.jpg)
・関連記事
KDDIが基地局の容量を最大2倍に、繁華街での通信速度低下などを回避へ - GIGAZINE
auが学生の月額基本使用料が0円になる「ともコミ学割」を2月1日に提供開始 - GIGAZINE
KDDIが「livedoor Wireless」を譲り受け、「au Wi-Fi SPOT」エリア拡充へ - GIGAZINE
auの「CDMA 1X」が7月22日にサービス終了、対象機種は約200種類 - GIGAZINE
日本でもパケット定額プランは消滅するのか?KDDIに問い合わせてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, モバイル, ハードウェア, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Au new model presentation summer 2012 su….