「食べログ」信頼性向上のために認証システム導入、点数算出アルゴリズムも大幅変更

By Klaus M

口コミグルメサイトとして知られる「食べログ」が、口コミ情報やレビュアーの信頼性を向上させるために携帯電話番号認証システムを導入しました。同時に点数算出アルゴリズムも大幅変更したとのこと。

[食べログ] ランキングと口コミで探せるグルメサイト
http://tabelog.com/

株式会社カカクコム - 『食べログ』、さらなる信頼性向上の一環として
携帯電話番号認証を導入、点数アルゴリズムを大幅変更


口コミサイトはユーザーが生の声が反映されているため有用な情報が集まりますが、一方で、業者などによるヤラセ情報が投稿されている可能性もあります。カカクコムが運営している「食べログ」は口コミグルメサイトとして広く知られており、参考にしている人も多いのですが、それだけに情報操作をしている店舗も少なからずあるようで、「食べログの評価でヤラセの可能性が高いかどうかを判定する『ステログ』」というサービスが出されるほど。


これではサイト自体の信頼性が損なわれてしまう、ということで、3月1日から食べログに携帯電話番号認証システムが導入されることになりました。認証は任意ですが、レビュアーがSMSや自動音声電話を使って認証を行うと、レビュアー名の横にこのように認証済み印がつくというわけ。


点数算出アルゴリズムも大幅に変更。これまでも単純平均ではなく、レビュアーごとに実績に応じた影響度を設定して加重平均で算出していましたが、さらに不正行為防止度を高めるための変更を行ったそうです。これについては「単純にレビュアーの数字を平均しているだけなのでは?」と思う人が多いのか、食べログにアクセスすると以下のような「食べログの点数は『単純平均』ではありません」というお知らせがポップアップするようになっています(cookieなしでアクセスした場合)。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「金久右衛門」のラーメン・大阪ブラックはさすが大阪No.1評価と納得の味 - GIGAZINE

一人焼肉専門店「ひとり」で一人焼肉を満喫してきた - GIGAZINE

「アイテム課金」や「二重価格」の問題点を消費者庁がついに公表 - GIGAZINE

食べログの評価でヤラセの可能性が高いかどうかを判定する「ステログ」 - GIGAZINE

ミシュランガイド東京に掲載された150店舗をGoogleマップで見られる地図 - GIGAZINE

in ネットサービス,   , Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.