いつまでもグルグル回っていられる、電力いらずのエコなメリーゴーラウンド
![](https://i.gzn.jp/img/2010/11/24/the_best_circular_bike_ever_made/top.jpg)
アーティスト・Robert Wechslerが作った、電力いらずのメリーゴーラウンドの写真が公開されていました。
見ての通り、自転車を9台連結したもので、好きなだけ、それこそ永久にこぎ続けられるようになっています。捨てられていた自転車を拾ってきて、それらを利用したということで、仕組みも材料もリサイクル精神にあふれた作品となっています。
自転車メリーゴーラウンドがグルグル回っている写真は以下から。The best circular bike ever made, at UCSB, by a guy whose last name starts with W... or at least its it the top ten
「ハハッ、つかまえてごらんよ!」とばかりにサイクリングを楽しむ男性2人。もちろん、このメリーゴーラウンドに乗っている限り、追いかけっこは終わることはありません。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/11/24/the_best_circular_bike_ever_made/the_best_circular_bike(1434)_m.jpg)
1人でこいでもメリーゴーラウンド自体は自立してくれるようです。ちなみに自転車は1つひとつ分離させることが可能とのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/11/24/the_best_circular_bike_ever_made/the_best_circular_bike(sbcc_roof_guy)_m.jpg)
乗るだけでなく、円の中心に入って回る自転車をじっと見つめているのもまた別の趣がありそう。ただ、こいでいる側が止まってくれないとなかなか出られなそうではあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/11/24/the_best_circular_bike_ever_made/the_best_circular_bike(sbcc_roof_guys)_m.jpg)
と思いきや、上の写真では自転車をこいでいたブルーのシャツの男性が、自転車の円の中からジャンプでの脱出を試みています。なかなかアクロバティックな方法で、小学校に通う男の子あたりが好んでチャレンジしそうではありますが、失敗したら悲劇が起きそうです……
![](https://i.gzn.jp/img/2010/11/24/the_best_circular_bike_ever_made/the_best_circular_bike(sbcc_roof_guys_jumps)_m.jpg)
1人でも遊べるとはいえ、やはり9台あるのだから大勢で遊んだ方が楽しそう。単純な仕組みではありますが、これがもしも公園などに置かれていたら、知らない子ども同士が仲良くなるきっかけになるかもしれません。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/11/24/the_best_circular_bike_ever_made/the_best_circular_bike(sbcc_sbma_students)_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2010/11/24/the_best_circular_bike_ever_made/the_best_circular_bike(sbcc_sbma_students_roof)_m.jpg)
・関連記事
火を噴きながら回転する自家製絶叫マシン - GIGAZINE
人力でぐるぐる回転させる脅威の観覧車ムービー - GIGAZINE
絶対に自転車を盗まれない駐輪場「Bike Tree」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in アート, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article With elegant eco-friendly merry-go-round….