イー・モバイル、Androidスマートフォン第1弾となる「HTC Aria」を発表
![](https://i.gzn.jp/img/2010/10/28/emobile_htc_aria/emobile_htc_aria04_m.jpg)
現在行われている発表会で、イー・モバイルがHTC製のAndroidスマートフォン「HTC Aria」を発表しました。
詳細は以下から。
「EMOBILE G4」の発表の後、突然登場した「緊急予告」
![](https://i.gzn.jp/img/2010/10/28/emobile_htc_aria/emobile_htc_aria01_m.jpg)
一世を風靡(ふうび)した「Touch DIAMOND」から2年
![](https://i.gzn.jp/img/2010/10/28/emobile_htc_aria/emobile_htc_aria02_m.jpg)
2年ぶりとなるスマートフォンが登場
![](https://i.gzn.jp/img/2010/10/28/emobile_htc_aria/emobile_htc_aria03_m.jpg)
イー・モバイルのAndroid第1弾となります。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/10/28/emobile_htc_aria/emobile_htc_aria04_m.jpg)
その名は「HTC Aria」
![](https://i.gzn.jp/img/2010/10/28/emobile_htc_aria/emobile_htc_aria05_m.jpg)
HTC Nipponの代表取締役社長 デビット・コウ氏
![](https://i.gzn.jp/img/2010/10/28/emobile_htc_aria/emobile_htc_aria07_m.jpg)
「HTC Aria」の詳細は現時点では明かせませんが、HTC独自開発のユーザーインターフェース「HTC Sence」を採用するほか、非常にコンパクトかつパワフルなモデルとなることを説明。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/10/28/emobile_htc_aria/emobile_htc_aria06_m.jpg)
詳細は近日発表されるということですが、はたしてどのようなモデルとなるのでしょうか……?
・次の記事
イー・モバイル初のAndroidスマートフォン「HTC Aria」超速攻フォトレビュー - GIGAZINE
・関連記事
イー・モバイルが下り最大42Mbpsのサービスを開始へ、帯域制限と合わせて「快適化」を実現 - GIGAZINE
イー・モバイル、東京・大阪・名古屋の地下鉄すべての駅をエリア化達成 - GIGAZINE
イー・モバイル、無線LAN機器を複数台同時に使える3G内蔵のモバイルルーター「Pocket WiFi」と新料金プランを発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, モバイル, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article E-Mobile announces "HTC Aria" to become ….