FlashサイトをHTML5形式に変換する「FL2HTML5(仮)」
iPhoneやiPadはFlashが動かないため、Flashでできたサイトの閲覧が不可能でしたが、この「FL2HTML5(仮)」はFlashで構築されたサイトを解析してHTMLファイルを生成、Flashサイトにおけるサイト構成を再現してくれるとのこと。これによって作成されたHTMLファイルはiPhoneやiPadなどで閲覧可能になるそうです。
実際にどういうように動くのかというムービーは以下から。
Flash で制作されたファイルを HTML5 形式に変換することが出来る『FL2HTML5(仮)』の技術開発に成功
[開発] Flash to HTML5 変換サービスを開発成功 | blog.progression.jp
YouTube - Flash で制作されたファイルを HTML5 形式に変換して実機動作
これがFlashのデモサイト
右クリックすると確かにFlashでできているとわかります
これを変換すると……
iPadでも表示可能に。
ちゃんと動作しています。
このようにしてFlashサイトを解析し、そのサイトの画面構成やボタン、リンクなどをHTML5形式のHTMLファイルと画像ファイルにて再現することができるわけですが、Flash特有のインタラクティブな画面の動きなどは再現されないとのことです。
なお、再現可能な対象FlashサイトはFlashのフレームワークである「Progression」を使用した上で、基本的な作成方法を順守しているサイトに限るそうです。まだありとあらゆるFlashサイトを変換できるというわけではないようですが、将来的にはなんとかして欲しいところです。
・関連記事
福岡で開催されたHTML5カンファレンスに参加してwebの新しい世界を体験してきました - GIGAZINE
Flashを使わずJavaScriptとCSSで動くかっこいいアナログ時計&デジタル時計 - GIGAZINE
JavaScriptで図形を描くHTML要素「Canvas」の実例 - GIGAZINE
2010年に勧告される「HTML5」は「HTML4」と何が違うのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ