衝撃的なカヲル君の等身大立像など「EVANGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-」の記念撮影ポイントあれこれ

富士急ハイランドで本日から始まった新アトラクション「EVANGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-」ですが、初日の7月23日(金)は初号機の除幕式と起動デモンストレーションを組み合わせたオープニングイベントが行われ、Ustreamでも生中継されたわけですが、早速アトラクションの中に入っていろいろと撮影してみました。
とりあえず実物大の初号機がすごいのは言うに及ばず、それ以外のものもすさまじく、カヲル等身大立像・2号機&アスカ・A.T.フィールド侵食などなど、数々の記念撮影ポイントがそれっぽく用意されています。
というわけで、「EVANGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-」の記念撮影ポイントあれこれは以下から。
富士急ハイランド|エヴァンゲリオン 実物大初号機建造計画
http://eva.fujiq.jp/
これが中。「エヴァ・スタジオギャラリー」と書いてあるところで記念撮影が可能です。

アスカと2号機

記念撮影セットは結構大きいです

大きさはこんな感じ

こちらは作戦会議。ミサトさんの隣に行って混じった状態で記念撮影可能

そしてこれがカヲルくん

全身

何か……あの……

えーっと、なぜカヲルくんがこんなことに……

詳細はノーコメントでお願いします

ちなみに、プラグスーツはかなり良くできています

こうやって角度を変えるとガラッと印象が変わります

で、このようにしてカヲルくんと仲良く撮影すればいいわけですね。

これはA.T.フィールド侵食ごっこ

A.T.フィールドを破る側から見るとこうなります

リリスごっこも可能

楽しそう

ぱしゃーり

・つづき
開始5分足らずで当日券が完売した「EVANGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-」の「エントリープラグ搭乗体験」レポート
・関連記事
店の外も中もヱヴァだらけ、箱根のローソンがヱヴァンゲリヲン仕様の「第3新東京市店」になって登場 - GIGAZINE
ステンレスの端材で作られたエヴァンゲリオン零号機を工場まで行って撮影してきた - GIGAZINE
ついにベールを脱いだ「エヴァケータイ」こと「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 NERV特別仕様ケータイ」を高解像度写真付きで紹介 - GIGAZINE
エヴァのスーパーコンピューター「MAGIシステム」は実在する - GIGAZINE
「エヴァンゲリオンレーシング」としてSUPER GTに参戦、マシン名は「エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラ」 - GIGAZINE
飲んだらポカポカしそうな「シンジ君のおみそ汁」などエヴァタイアップのインスタント食品3種類試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, アニメ, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Commemorative shooting point of "EVANGEL….