「iPhone 4G(仮)」こと第4世代の新型iPhoneとおぼしき携帯電話がまたしても流出、より詳細に分解される

アメリカの大手ニュースサイトが4月に「iPhone 4G(仮)」とおぼしき携帯電話を拾って分解したことが話題になりましたが、驚くべきことに同様の携帯電話がまたしても流出しました。
すでに詳細な分解が行われており、現行モデルのiPhone 3GSと比較してみた写真やムービーなども公開されているほか、iPadの登場で話題になった「MicroSIMカード」が採用されていることも判明しています。
詳細は以下から。
Xut hin iPhone th h th 4 Vit Nam
この記事によると、アメリカで話題となった「iPhone 4G(仮)」とおぼしき携帯電話がベトナムの闇市場でひそかに販売されているそうです。ちなみに東南アジアの闇市場では発売前の製品が出回ることもあるらしく、昨年7月にも発売前の新型PS3がフィリピンで販売されていたことが確認されています。
Tren tay in thoi c cho la iPhone 4G ca Apple
また、「iPhone 4G(仮)」のフォトレビューも公開されています。これがその写真。

裏面。16GBモデルとなっています。

左側面。ボリュームスイッチやスライド式のスイッチがあります。

右側面にはSIMカードスロットがあります。

底面

iPhone 3GS(右)と比較したところ

裏面。iPhone 3GSがカーブを帯びたデザインなのに対して、iPhone 4G(仮)はとてもフラット。

天面。電源スイッチやイヤフォンジャックの配置は同じです。

右側面。

左側面はこんな感じ。

基本的にボタンの配置やコネクタの配置は変わらないようです。

こうやって並べてみると、厚さの違いがよく分かります。


なお、「iPhone 4G(仮)」にはiPadにも採用された「MicroSIMカード」が採用されています。

ホームボタンは今まで通り。

ついにインカメラを搭載しています。

背面のカメラにはフラッシュを搭載。

実際に触っている様子の動画。
YouTube - Tinhte.com - Tren tay phien bn th nghim iPhone 4G

Rock-iPhone 4G ti VN Taoviet! - Din an Apple
分解してみた写真も公開されていますが、見事にバラバラです。

中央にあるのがプロセッサとおぼしき部分。iPadに採用された「A4プロセッサ」と思われるものを採用しています。

驚くほどシンプルですね……。

・関連記事
日本向けiPadにSIMロックは施されていない可能性も、スティーブ・ジョブズが驚きの回答 - GIGAZINE
第4世代の新型iPhoneは「iPhone HD」に?高精細液晶やA4プロセッサ、高画質カメラなどを搭載か - GIGAZINE
NTTドコモはiPadを断念したのか、対抗機種に回線を提供するのかを電話で聞いてみた - GIGAZINE
いよいよ第4世代となる「iPhone 4G(仮)」を正式発表か、Appleがイベントを開催へ - GIGAZINE
NTTドコモのMicroSIMカードを自作してiPadを利用した猛者が現れる - GIGAZINE
NTTドコモがiPad向けにSIMカードを提供へ、Xperiaのアップデートも - GIGAZINE
総務省、携帯電話のSIMロック解除の指針を6月に策定へ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "IPhone 4G (provisional)" Fourth-generat….