ミスドと森永がコラボ、生地にミルクキャラメルが練り込まれた「ホールシング」試食レビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo.jpg)
つい先日、ミスタードーナツは氷冷麺3種類の新商品を出したところですが、今度はドーナツの新商品「ホールシング」を発売したらしいので、食べに行ってきました。
この商品は完全に新商品というわけではなく、1980年に発売されたもののリバイバル。今回は森永製菓のミルクキャラメルとコラボし、生地にミルクキャラメルが練り込まれているそうです。
レビューは以下から。
ミスタードーナツ40th記念コラボ Mister Donut & MORINAGA ホールシング|新商品|ミスタードーナツ
今回の森永製菓とのコラボはミスド40周年記念ということで行われたようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo01_m.jpg)
お店に到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo02_m.jpg)
ずらっと並んだホールシング。いったい何種類あるのかがよくわかりません……。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo13_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo14_m.jpg)
とりあえず8種類確認できたので、買ってみました。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo03_m.jpg)
いろいろな柄があるっぽい。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo04_m.jpg)
これは顔になっているもの。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo05_m.jpg)
チョコレートが1つ乗っけられたもの。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo06_m.jpg)
オーソドックスなドーナツみたい?
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo07_m.jpg)
裏側から見るとちっちゃなドーナツがデコレートされた品だとわかります。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo08_m.jpg)
普通のドーナツとは違う、ちょっとキャラメル風味でちいさなドーナツが使われています。このドーナツは小さくて食べやすく、甘さもほどほどで非常に食べやすい。1つ105円とお値打ち価格なのもいいですね。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo09_m.jpg)
ということで、完食。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo10_m.jpg)
このドーナツを貫く棒には動物のイラストが入っているようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo11_m.jpg)
裏側はじゃんけんの手が描かれています。ドーナツを引き合って、ゲームをしたりできるようにでしょうか?
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo12_m.jpg)
本数が多かったので、なんとなく指の股に挟んでみました。特に意味はありません。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo15_m.jpg)
店員さんによると種類は全部で15種類で、しばらく待てば完成するとのことだったので、完成を待って持ち帰ってきました。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo16_m.jpg)
コレが全15種類。ストロベリー、キャラメル、チョコの3つの味があって、それぞれ5つの柄があるので15種類というわけ。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo20_m.jpg)
味は変わらないので、好みの柄を選んでみてください。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo19_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo17_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2010/04/26/misterdonuts_hole_thing/misdo18_m.jpg)
・関連記事
ドーナツバーガーや揚げバーガーなど、世界の変わり種ハンバーガーあれこれ - GIGAZINE
広島にオープンした「モスド1号店」で店舗限定の新メニューを食べてきた - GIGAZINE
ミスドの一歩上を行く「カフェ アンドナンド」の店舗限定ドーナツ「ドーナツアソート」「ビッグアーモンドリング」を食べてみた - GIGAZINE
「北海道塩あずき」「沖縄黒糖ドーナツ」2種類がミスタードーナツの数量限定新商品なので食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Misudo and Morinaga collaborate, milk ca….