ネットサービス

日本経済新聞が3月23日から電子版をスタート、有料会員になれば全コンテンツの閲覧・利用が可能に


一般紙ではないものの全国五大紙の一つに数えられ、その専門性から就職活動の学生がよく読んでいる新聞としても知られている経済紙「日本経済新聞」が2010年3月23日(火)から電子版をスタートさせることが明らかになりました。愛称は「Web刊」だそうです。

日経新聞ではニュースサイトとしてNIKKEI NET(日経ネット)を開設していますが、Web刊はこれを継承・発展させたものになるそうで、無料でも利用できますが、すべてのコンテンツの閲覧・利用のためには有料会員になる必要があるそうです。

詳細は以下から。
日経電子版 広報部|日本経済新聞のWeb刊です。
http://pr.nikkei.com/

日経新聞は今年で創刊135年。経済紙としてその地位を不動のものとしていますが、グローバル経済時代の到来とともに国内外の情報をいつでもどこでも手にしたいというニーズが高まっており、若年層の中には紙に印刷された記事よりもインターネットでのコンテンツ閲覧を好む傾向があることから、今回の電子版(Web刊)創刊に至ったとのこと。


Web刊は朝刊と夕刊の間でも最新情報を読者に届けるという意味を込めてつけられた愛称で、日経新聞朝刊・夕刊の記事全文、24時間体制で更新される国内外のニュースや特集、日経グループ各社が提供する専門情報やデータ、映像を楽しむことができるそうです。

Web刊の購読料は、日経新聞定期購読者だと月額1000円。朝・夕刊セット地域では合計5383円、全日版地域では4568円となります。また、電子版のみの購読者は月額4000円となります。URLは「http://www.nikkei.com」。

一般読者(未登録読者)や無料登録会員向けのトップ画面はこんな感じ。


有料会員(購読者)向けだとこのようになります。


有料会員のみが見られる朝刊・夕刊の記事一覧。朝刊は4時、夕刊は15時段階の最終版記事が読めるようになっています。


同じく、有料会員のみが見られる紙面ビューア。実際の紙面にはどのように掲載されていたのかを見られます。


Web刊の個別記事一覧。


そして個別記事。


このような用語ミニ解説もあります。


記事のアクセスランキング。読者のプロフィール別にランキングを見ることができます。


Web刊の特徴の一つが「My日経」。一人ひとりの目的や関心に応じて電子版を活用しやすくするパーソナライズ機能です。これは、登録されている興味がある分野や過去に読んだ記事の傾向からおすすめ記事をピックアップしてくれる「おすすめ」機能。


キーワードを登録しておくと自動的に記事を集めてくれる「自動記事収集」。


注目されているキーワードを分析して視覚化、キーワード同士の関連性をマップとして描いてキーワードが含まれる記事の一覧を表示してくれる「ワードロボ」。このほか、My日経には記事を保存したり、読んだ記事の履歴が記録されたりする機能もあります。


写真ビューア。


動画もこのように見られるようになります。


サービスの開始は3月23日(火)から。電子版を4月30日まで無料で使用可能になったり、豪華賞品が当たる創刊記念キャンペーンが3月1日(月)から行われるとのことです。

(画像=日本経済新聞社提供)

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
新聞離れが明白に、若い年代ほどインターネットでニュースを読む - GIGAZINE

日経、朝日、読売の3社がニュースサイト「新s あらたにす」を開設 - GIGAZINE

毎日新聞の新サイト「毎日jp」の発表会でさらし者にされてみました - GIGAZINE

GIGAZINEが日経トレンディに取材されました - GIGAZINE

GIGAZINEが日経新聞に掲載されました - GIGAZINE

日経SYSTEMS 2006年8月号にGIGAZINEが掲載されました - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.