メモ

無料化される高速道路37路線がどこにあるのかよくわかる地図を国土交通省が公開中


2010年2月2日に国土交通省から「平成22年度高速道路無料化社会実験計画(案)」というのが発表されました。これは首都高速、阪神高速道路を除く高速道路が対象となっており、休日上限1000円による渋滞発生頻度や他の交通機関への影響、さらには高速道路ネットワークの状況(有料・無料の連続性など)と予算から考慮されたものとなっています。もっと具体的に書くと、三大都市圏・札幌、仙台、広島、福岡の各都市圏内の路線・これらと相互に連絡する路線と県庁所在地を結ぶ路線以外の区間が対象となっており、首都高と阪高を除く高速道路の全体供用延長に対する比率の約18%、1626キロメートルが対象となっています。

開始日はまだ未定ですが2010年6月頃から2011年3月末日までこの無料化実験は行われ、高速道路や一般道路の交通量、渋滞等の変化を計測し、地域経済への効果、他の交通機関への影響などについても調査・分析を実施するそうです。

というわけで、実際には一体どこが無料化されるのかという地図を見てみましょう。詳細は以下から。
報道発表資料:平成22年度 高速道路無料化社会実験計画(案)について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/road04_hh_000011.html

これが無料化実験の対象区間地図です。赤い部分が今回新たに無料化されることになる区間で、緑色になっているのは既に無料供用中の区間です。


上記地図のそれぞれの番号は以下のようになっています。

◆1.北海道:合計319km
1番:道央自動車(道士別剣淵~岩見沢)139km
2番:深川留萌自動車道(深川西~深川JCT)4km
3番:道東自動車道(本別・足寄~占冠、夕張~千歳恵庭JCT)130km+42km
4番:日高自動車道(沼ノ端西~苫小牧東)4km

◆2.東北:合計327km
5番:青森自動車道(青森東~青森JCT)16km
6番:八戸自動車道【百石道路を含む】(下田百石・八戸~安代JCT)87km
7番:秋田自動車道【琴丘能代道路及び秋田外環状道路を含む】(八竜~秋田中央)52km
8番:日本海東北自動車道(河辺JCT~岩城)17km
9番:東北中央自動車道【湯沢横手道路及び米沢南陽道路を含む】(横手~湯沢、東根~山形上山、南陽高畠~米沢北)14km+27km+9km
10番:釜石自動車道(東和~花巻JCT)11km
11番:山形自動車道(酒田みなと~湯殿山、月山~山形北)53km+42km

◆3.北陸:合計47km
12番:日本海東北自動車道(荒川胎内~新潟中央JCT)47km

◆4.関東:合計108km
13番:東水戸道路(ひたちなか~水戸南)10km
14番:八王子バイパス(打越~相原)5km
15番:新湘南バイパス(藤沢~茅ヶ崎海岸)9km
16番:西湘バイパス(西湘二宮~箱根口・石橋)15km
17番:箱根新道(山崎~箱根峠)14km
18番:中央自動車道【東富士五湖道路を含む】(大月JCT ~須走)41km
19番:中部横断自動車道(双葉JCT ~増穂)16km

◆5.中部:合計90km(※資料によると91kmではなくて90kmと表記されている)
20番:西富士道路(西富士~富士)7km
21番:安房峠道路(中ノ湯~平湯)6km
22番:伊勢自動車道・紀勢自動車(道津~伊勢・紀勢大内山)78km

◆6.近畿:合計143km
23番:舞鶴若狭自動車道(小浜西~吉川JCT)112km
24番:京都丹波道路(丹波~沓掛)31km

◆7.中国:合計195km
25番:松江自動車道・山陰自動車道【安来道路を含む】(米子西~東出雲、松江玉造~出雲・三刀屋木次)19km+45km
26番:岡山自動車道(北房JCT ~岡山JCT)44km
27番:浜田自動車道・山陰自動車道【江津道路を含む】(江津・浜田~千代田JCT)71km
28番:広島呉道路(仁保~呉)16km

◆8.四国:合計92km
29番:松山自動車道(松山~大洲、大洲北只~西予宇和)42km+16km
30番:高知自動車道(高知~須崎東)34km

◆9.九州:合計249km
31番:八木山バイパス(穂波東~篠栗)13km
32番:東九州自動車道(築城~椎田、宇佐~日出、大分米良~佐伯、延岡南~門川、西都~清武JCT、末吉財部~加治木)10km+31km+40km+4km+27km+33km
33番:大分自動車道(日出JCT ~速見、大分~大分米良)3km+8km
34番:西九州自動車道【武雄佐世保道路及び佐世保道路】(武雄JCT ~佐世保中央)30km
35番:長崎バイパス(古賀市布~川平)15km
36番:南九州西回り自動車道【八代日奈久道路及び鹿児島道路】(八代JCT ~日奈久、市来~鹿児島西)12km+21km

◆10.沖縄:合計57km
37番:沖縄自動車道(許田~那覇)57km

なお、参考資料として、休日上限1000円による渋滞実績(4~9月休日で、繁忙期であるGW:5/2~5/6、お盆:8/13~8/16、SW:9/19~9/23を除いたもの)が以下の地図になります。


実際にどのような成果が出てくるのか、要注目です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
東名阪自動車道で見られる「鳥飛来注意」の標識を確認してきました - GIGAZINE

東京~大阪間が破格の500円、圧倒的にリーズナブルな夜行バスの「ワンコインシート」 - GIGAZINE

道路に立ちはだかった1人の男のせいで大渋滞が発生 - GIGAZINE

第二次世界大戦時の航空機がトラブルで高速道路に緊急着陸 - GIGAZINE

モスクワの交通渋滞の原因の一端がよく分かるムービー - GIGAZINE

いまだ平和には遠いイラクで行われているありえない交通戦争 - GIGAZINE

未来の都市交通システム「SkyTran」 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.