通電すると火を噴いているように見えるドラゴン型USBコントローラー
通電すると口の部分が赤く光って火を噴いているように見えるドラゴン型USBコントローラーです。
本物のドラゴンをイメージしたようなガサガサした質感になっているため、実際にドラゴンに触れているような気分になるかもしれません。
詳細は以下より。
これがドラゴンの形をしたUSBコントローラー「USB Fire Dragon Gamepad」。方向キーやアナログパッドは宝石をイメージ。
後ろ。ドラゴンの肌っぽい感じが出ています。
通電すると火を噴いたかのように口の部分が赤く光ります。
実際に利用するときはこんな感じ。重さは375gとちょっと重ため。
着脱することができるしっぽがもついてきます。
しっぽを取り付けるとこんな感じ。ゲームをプレイするときは邪魔になるかもしれません。
「USB Fire Dragon Gamepad」は以下のサイトで29ドル(約2600円)で販売されています。
Welcome to Usb.brando.com
・関連記事
ゲームコントローラー進化論 - GIGAZINE
Wiiで壁に落書きする気分が味わえるスプレー型コントローラー「WiiSpray」 - GIGAZINE
侍のゾンビをモチーフにしたUSB対応ゲームコントローラー - GIGAZINE
ファミコンのコントローラー風に改造されてしまったエンジン - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Dragon type USB controller that seems to….