ゲーム

実験的で変わった妙なゲームのムービーいろいろ、「センス・オブ・ワンダー ナイト 2009(SOWN 2009)」プレゼン10作品決定


東京ゲームショウで昨年から始まり、今年で2回目となるのがこの「センス・オブ・ワンダー ナイト」というイベント。実験的であり、創造的であり、伝統的と呼ばれないゲームデザインやアイデアを含んだゲームを紹介することに主眼を置いており、「センス・オブ・ワンダー」を感じられるゲームが作られることの重要性を紹介することによって、ゲーム産業の活性化を図ることを目的としています。

また、実験的なゲームを開発している人たちに将来へのチャンスの場を提供するための場というようにも位置づけられているため、プロトタイプのデモ・実験的な要素を持った発売済もしくは発売予定のゲーム・変なことを思いついた学生が開発したゲームといったものの発表を期待されています。そのため、プロやアマチュアといった区別はまったくなく、小さなベンチャー企業のゲームや一人で開発しているような同人ゲームも歓迎されるとしています。

昨年は随分と変わった妙なゲームが多くプレゼンされましたが、今年もなんというか一風変わったインスピレーションのゲームが多く見受けられます。というわけで、今年のプレゼン作品一覧は以下から。ムービーもあります。
■SOWN 2009プレゼンテーション作品一覧
(作品タイトル/開発者名/国籍)

・ボールキャリー/小野 琢也/日本


・ecolpit/misi/日本


YouTube - ecolpit - trial Trailer


作者のサイトは以下に。

Q 【ケウ】
http://qeu.nobody.jp/


・Hazard - The Journey Of Life/Alexander Bruce/オーストラリア


YouTube - Hazard: The Journey Of Life Trailer


作者のサイトは以下に。

Demruth - Alexander Bruce
http://www.demruth.com/hazard.htm


・彼と彼女のバラバラ劇場/ひも/日本


YouTube - 自作ゲーム『彼と彼女のバラバラ劇場』紹介動画


作者のサイトは以下に。

『彼と彼女のバラバラ劇場』製作ノート
http://himojii3.blog35.fc2.com/


・Incompatible BLOCK/藤木 淳/日本


ムービーは以下に。

2005年 文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 Incompatible BLOCK | 文化庁メディア芸術プラザ

作者のサイトは以下に。

Jun Fujiki's workshop
http://imposs.ible.jp/fujiki/


なお、このソフトはあちこちで賞を取っている歴戦の勇者だけに、Vectorからダウンロード可能です。


Vector:Incompatible BLOCK (Windows95/98/Me / 学習&教育) - ソフトの詳細

・para rail/渡辺訓章・おにたま(有限会社ツェナワークス/チームONIKU)/日本


作者のサイトは以下に。

ZENER WORKS
http://www.zener.co.jp/


駄研 -top-
http://www.din.or.jp/~ku_/index.htm


なお、作者による以下の「普通の場所でのゲーム作り」というのがなかなか参考になります。

ゆとり開発 ~普通の場所でのゲーム作り~

・Shadow Physics/Enemy Airship/アメリカ


YouTube - Experimental Game: Shadow Physics


・Swarm Racer 3000/Joseph White (Lexaloffle Games)/日本


YouTube - Swarm Racer 3000 Test Tracks


作者のサイトは以下、この「Swarm Racer 3000」の前バージョンとでも言うべき「Swarm Racer」がダウンロード可能です。

Swarm Racer
http://www.lexaloffle.com/swarm.php


・Transcend/Zach Aikman (Fishbeat)/アメリカ


作者については以下にまとめられています。

Zach Aikman - LinkedIn

・You Only Live Once/Marcus Richert/スウェーデン


実際に以下でプレイ可能です。

Raitendo >> You Only Live Once

作者については以下に。

雷天堂 | モゲラ

なお、SOWN 2009は9月25日(金)17時~19時30分、で会場は幕張メッセの国際会議場2階 201で、同会場に入場する際にはビジネスデイ来場者バッジ、プレスパスなどの携帯が必須だそうです。

ちなみに東京ゲームショウ公式サイトでプレス向けに配布されている素材によると、昨年度の様子はこんな感じ。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
東京ゲームショウ2009に出展される新作ゲームの一部が明らかに - GIGAZINE

東京ゲームショウ2008開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE

大量の美人コンパニオンが一列に並んでウェーブするムービー in 東京ゲームショウ2008第一日目ファイナル - GIGAZINE

東京ゲームショウ一日目ラスト、最後までいるとこんなのが見られる - GIGAZINE

2007年東京ゲームショウの第一日目に行ってきました - GIGAZINE

in 動画,   ゲーム, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.