「戦国BASARA」や「鬼武者」のシリーズ最新作?カプコンが謎のサイトを開設
カプコンが新作ソフトの告知と思われるサイトを開設したことが明らかになりました。
サイトに書かれた年号とおぼしき数字をチェックしたところ、「戦国武将」ブームの火付け役となったほか、2009年4月からアニメ化された人気アクションゲームシリーズ「戦国BASARA」や「鬼武者」の最新作の可能性があるようです。
詳細は以下から。
これが新たに開設された謎のサイト。「1560」「1573」「1582」という数字が次々と「×」で消された後に「1600」という文字が大きく書かれています。
CAPCOM
http://www.capcom.co.jp/1600/
なお、それぞれの数字の意味を年号であると考えた場合、1560年は戦国時代の大きな転換点となった織田信長と今川義元の戦いである「桶狭間の戦い」があった年であるほか、1573年は織田信長によって室町幕府が滅ぼされた年となっており、1582年には織田信長が生涯を終えた本能寺の変が起きています。
そして気になる1600年ですが、天下分け目の一大決戦となった「関ヶ原の戦い」が起きた年であるため、織田信長や戦国時代に関連した「戦国BASARA」または「鬼武者」シリーズの最新作である可能性が高いのではないでしょうか。
・関連記事
今度は「モンスターハンター」に酷似、またしても中国でとんでもないゲームが登場 - GIGAZINE
「戦国BASARA」作中登場の伊達政宗の兜を再現して展示、そして近日発売 in TAF2009 - GIGAZINE
カプコンが「モンスターハンター3」の発売日を正式発表、先着特典やオリジナルグッズ付き限定パッケージも - GIGAZINE
「ロマンシング サ・ガ4」か、スクウェア・エニックスが謎のカウントダウンを開始 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Capcom Launched Mysterious Website which….