「Googleマップ ストリートビュー」撮影車が事故、空に向かう道を指し示す

屋根の上にあるポールに取り付けたカメラで撮影した道の様子を表示する「Googleマップ ストリートビュー」。しかし、運転手がカメラの存在を忘れていたのか、高さ制限のある橋の下を通り抜けようとして軽く事故を起こしてしまったようです。
詳細は以下から。
Gawker - Watch a Google Street View Car Hit a Bridge - Google Maps
事故があったのはピッツバーグのMerchantストリート。
橋に向かっていく撮影車。

しかし突然空に向かって道を指し示します。どうやらカメラが橋に当たって倒れてしまったようです。

それでもクリックすると一応前進します。

真っ暗。橋の下に入ったようです。

通り抜けました。

まだ進んでいきます。

ドラッグで周辺を見回すと撮影車の後部が見えます。

さらに前進。

ここでようやくカメラが元に戻されたようです。

以下のリンクではムービーで一連の様子がまとめられています。
Gawker - Watch a Google Street View Car Hit a Bridge - Google Maps

こうした失敗をわざわざそのままにしておくのはユーモラスな気がしますが、そのうち通常の写真に差し替えられるのでしょうか。
・関連記事
「Googleマップ ストリートビュー」でストリートビュー撮影中の車が鹿をはねる事故の一部始終 - GIGAZINE
Google Maps Street Viewで発見されたヘンなものいろいろ - GIGAZINE
Google マップ ストリートビューを使って愛する女にプロポーズする男 - GIGAZINE
火事で燃えている真っ最中の家を「Google マップ ストリートビュー」で発見 - GIGAZINE
Googleの駐車場に「Street View」撮影車の大部隊らしきものが準備されていた - GIGAZINE
ついに本物か?「Google マップ ストリートビュー」でカメラ目線のウォーリーを発見 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ネットサービス, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article 'Google map street view' shooting car po….