ブラックペッパーとレッドペッパーで仕立てた「黒オー・ザック」「赤オー・ザック」試食レビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2008/11/14/orzack_red_black/ozack_01_m.jpg)
ハウス食品から発売されているポテトスナック「オー・ザック」の新商品として「黒オー・ザック <マヨネーズ味>」と「赤オー・ザック <ミートソース味>」が発売されていたので、さっそく買ってきました。
「黒」「赤」とどでかく書かれたパッケージはかなりインパクトがありますが、味の方もそれに負けないように個性を出した品になっています。
レビューは以下から。
オー・ザック|商品カタログ|商品・レシピ・CM|ハウス食品
黒はマヨネーズ風味、アクセントにはブラックペッパーが使われています。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/11/14/orzack_red_black/ozack_02_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2008/11/14/orzack_red_black/ozack_03_m.jpg)
赤はミートソース風味で、アクセントにはレッドペッパーが使われているようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/11/14/orzack_red_black/ozack_04_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2008/11/14/orzack_red_black/ozack_05_m.jpg)
黒は口に入れてすぐにマヨネーズの酸味が口に広がり、後からブラックペッパーのピリリとした辛みが追いかけてきます。しかし、それほど辛さは強くなく、マヨネーズの酸味も前に出すぎていないのでバランスが取れた味になっています。
赤はトマトの酸味が意外と感じられておいしい。辛さは黒に比べて強く、ピリピリッと舌を駆け抜けていきます。サクサクと軽く食べられる一品ですが、辛いのが苦手な人は注意して下さい。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/11/14/orzack_red_black/ozack_06_m.jpg)
・関連記事
「ポテトチップス アンチョビ&ガーリック」は食べた後が大変 - GIGAZINE
「ポテトチップス ガーリックバジル」はパスタに合うかも? - GIGAZINE
10種の香辛料を使った「ポテトチップス 十味唐辛子」の味やいかに? - GIGAZINE
カルビーvsロイズ、チョコレートポテトチップス王座決定戦 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Tailored with black pepper and red peppe….