Windowsに最初から付属している「ペイント」で描いたとは思えないイラストいろいろ

Windowsで最初から付属している「ペイント」を利用して作成されたイラストの数々。ペイントでは機能が少なく、ほかのソフトを利用しないと上手に描くのは困難と思っていましたが、ここまで描く事ができるのであれば、自分でも何か描いてみたくなります。Wall-Eの部屋からiPhone侵略までバラエティー豊かで、見応えがあります。
画像は以下よりカフェやファーストフードショップをかたどった町。

これがWall-Eの部屋?

ロボット用カフェ。

iPhoneが侵略しています。

謎のロボットも侵略しています。

焼け野原。

人がアリのようになっています。

宇宙。「E.T's house」が気になります。

地球近辺を表現。月にアップルストアはあるのか?

ほかの画像は以下より参照できます。
MS Paint Contest: 90 Visions of Future in MS Paint are Terrifying, Insane
・関連記事
Windows付属の「ペイント」で500時間かけて作った風景画 - GIGAZINE
Windows付属のペイントで作った超大作 - GIGAZINE
MSペイントで2時間30分かけて「モナ・リザ」を描くムービー - GIGAZINE
マリオペイントで作ったゲームミュージック - GIGAZINE
路上に描かれた個性豊かなストリート3Dペイントの数々 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Illustrations that I do not think I pain….