関西初出店の「IKEA ポートアイランド」に行ってきた ~食事編~
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080609_m.jpg)
入店編・店内編と案内してきたIKEAですが、広いだけあって見て回るだけでも疲労し、お腹がすいてきます。そんな人のためなのか店内にはレストランが用意されていたので、様々なメニューをとりあえず片っ端から頼んでみました。
詳細は以下から。レストランはものすごい混みっぷり。注文はセルフサービス方式になっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080574_m.jpg)
最初にメニューが目に入ります。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080576_m.jpg)
飲み物はドリンクバーだと200円で、利用する場合は青いコールド用のカップと茶色いホット用のカップが用意されているので、最初に引き抜いておきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080578_m.jpg)
デザートコーナーが初っぱなに登場。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080580_m.jpg)
ドリンクバー以外の飲み物やヨーグルト・リンゴなど。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080586_m.jpg)
レストランでもチップスが売られていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080588_m.jpg)
魚介類が並べられたコーナー。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080583_m.jpg)
一番奥にはカレーやローストビーフなど主食を出してくれるコーナー。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080589_m.jpg)
ローストビーフはその場で切っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080593_m.jpg)
サラダバー。器に盛れるだけ持って行きます。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080595_m.jpg)
レジで精算をした先にドリンクバー。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080599_m.jpg)
レジを抜けた先にあるので気軽におかわりできます。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080603_m.jpg)
何に使うのかは人次第なのでしょうが、レンジやケチャップが置かれていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080598_m.jpg)
これがほぼ全メニュー。子ども用のキッズプレートやワインなどは買っていません。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080609_m.jpg)
5個入り、10個入り、15個入りが選べるミートボール。ソースは肉の下に敷かれています。ちょっとコリコリした食感で味は並。ジャムのついたジャガイモがついていましたが、モサモサ感と甘酸っぱさを同時に感じるという変な味でした。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080614_m.jpg)
ブロッコリーとジャガイモの入ったカレーライス。ルゥは甘めの味付けなので子どもでも食べられます。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080618_m.jpg)
ポーチドサーモンの冷製ロアソース添え。ほどよく冷えていてさわやかな味付けがしてあり、今回食べた中では最もおいしい。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080638_m.jpg)
サーモンマリネ。ちょっと辛めの味付けでレモンをかけると絶妙なハーモニーが感じられます。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080636_m.jpg)
サーモンプディング。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080625_m.jpg)
切るとこんな感じ。サーモン以外にもジャガイモなどいろいろと挟まれていて普通においしいのですが、上2つのサーモン料理があまりにもおいしすぎたので、微妙な感じでした。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080648_m.jpg)
シュリンプオープンサンド。エビの味がしっかりと出ています。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080632_m.jpg)
サラダバーでゲットしてきたサラダ。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080642_m.jpg)
ローストビーフ。意外と肉の厚みがあり、噛み応えバツグン。これだけでかなりお腹が膨れます。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080630_m.jpg)
1個30円のパン。パサパサしているのでドリンクバーかスープと一緒に食べたい。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080615_m.jpg)
左が窯焼きパンで右がベーコンパイ。この2つは30円ではなく、より豊かな味になっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080634_m.jpg)
「本日のスープ」だったオニオンスープ。空調が効いているためか、かなり早く冷えてしまって、何だかよく分からない味になってしまいました。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080640_m.jpg)
アルマンディーケーキ。スポンジに乗せられたクリームがかなり濃厚なケーキ。スポンジの間にもクリームが挟まれていて、食べるとスポンジがホロホロと崩れる食感が楽しめます。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080619_m.jpg)
アルマンディーダイムケーキ。上の白いケーキは普通においしかったのですが、こちらは外国のお菓子っぽい甘さ優先の味付け。人によって好みが別れそうです。Daimのチョコ菓子付き。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080623_m.jpg)
ちょっとブランデーっぽい味のするムース。上にスライスされたアーモンドのようなものが乗っていますが、他は全てムースでできています。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080621_m.jpg)
クレームブリュレ。特筆することはない普通のクレームブリュレ。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080622_m.jpg)
プリンセスタルト。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080628_m.jpg)
マジパンのようなものにクリームなどがくるまれています。甘みが強い和菓子のような感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080657_m.jpg)
レストラン以外の食事処としては買い物用のレジを抜けた先にあるビストロがあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080685_m.jpg)
ビストロではホットドッグなどの軽食が食券方式で売られていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080689_m.jpg)
こちらでもドリンクバーがあるのですが、レストランでは200円だったのに比べて、ビストロでは100円と半額になっています。しかし、席がそれほど多くないため店内が混んでいる時には利用しづらいかもしれません。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/ikea_food/P1080691_m.jpg)
全体的に食事は安めですが、かなりおいしいものが食べられます。特にサーモン料理のおいしさは群を抜いていて、満足感が高いです。
というわけで、食事を済ませた後は買い物をしてから帰ろうと思ったのですが、IKEAにはとんでもない罠が待ち受けていました。
関西初出店の「IKEA ポートアイランド」に行ってきた ~脱出編~に続く。
・関連記事
関西初出店の「IKEA ポートアイランド」に行ってきた ~入店編~ - GIGAZINE
関西初出店の「IKEA ポートアイランド」に行ってきた ~店内編~ - GIGAZINE
世界の人々はどれぐらいの食費をかけてどんな食事をしているのか - GIGAZINE
食事をしながら美しい海中の景色を見ることができる水中レストラン - GIGAZINE
開放感溢れる空中50メートルでの食事会 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I went to "IKEA Port Island" in the Kans….