ソニー、PS3向けに「次世代オンラインゲーム」を開発へ
ソニーがPS3向けに次世代オンラインゲームを開発するそうです。
そのためにすでにオンラインゲームの開発、運営ノウハウを取り入れ、ゲームソフトの開発環境を強化しているとのこと。
詳細は以下から。
ソニー・コンピュータエンタテインメント、Sony Online Entertainment コンピュータエンタテインメント分野での連携強化 | プレスリリース | ソニー・コンピュータエンタテインメント
このリリースによると、ソニー・コンピュータエンタテインメントは、世界的なオンラインゲーム市場の拡大を見据えた戦略の一環として、ソニー・ピクチャーズ・エンタテイメントのグループ会社で、オンラインゲームの制作、運営を行っているアメリカのSony Online Entertainment(SOE)を2008年4月1日付でグループに加えるそうです。
今後はPS3のビジネスにプレイステーションビジネスにSOEが持つオンラインゲーム開発や運営の経験や強みなどを取り入れ、共同でPS3やPC向けに次世代オンラインゲームを開発していくとのこと。
次世代オンラインゲームがいったいどのようなものになるのかはまだ分かりませんが、2002年にPS2向けにサービスが開始され、今もなお根強い人気があるファイナルファンタジーXIなどを大幅に上回るようなものになるのでしょうか。
・関連記事
ソニー、PS3で動画配信サービスを開始へ - GIGAZINE
アメリカ空軍、研究目的でPS3を300台調達へ - GIGAZINE
ついにメタルギアソリッド4の発売日が正式決定、PS3同梱パックやスペシャルエディションも - GIGAZINE
ソニー、周囲の騒音を99%カットする世界初のノイズキャンセリングヘッドホンを発売 - GIGAZINE
ソニー、格安のBlu-rayプレーヤーを発売予定 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Sony to develop 'next generation online ….