ソニーのサウンドエンターテインメントプレーヤー「Rolly」写真紹介

ソニーが9月10日(月)に発表した、サウンドエンターテインメントプレーヤー「Rolly」を借りることができたので、さっそくフォトレビューをお届けします。
「新しい音楽の楽しみ方を演出する」というコンセプトの卵形オーディオプレーヤーですが、いったいどのようなものなのでしょうか。
詳細は以下の通り。
こんな箱に入っています。

主な特徴はこんな感じ。1GBのフラッシュメモリを搭載しており、MP3とAAC、ATRACに対応しています。インターフェースはUSBでBLUETOOTHにも対応。

USBケーブルやスタンドのほかに、ソニー独自の音楽管理ソフト「SonicStage」と、Rollyの動きをカスタマイズできる「Motion Editor」のCDなどが入っています。

外箱から出したところ。

これが「Rolly」です。上部にあるのはプレイボタン。

なかなか凝った作りの箱です。

こちらは後部。電源スイッチやUSBポートがあります。

底部には電池ブタがあり、ここにリチウムイオンバッテリーを入れます。

左右にこのようなフタがあり、中にはスピーカーがあります。

今回は試作モデルなので、中には本体とスタンド、USBケーブルのみが入っていました。

スタンドに置いたところ。

USBポートのフタを開けてみました。

USBケーブルを接続したところ。

次は実際に使ってみたところをお届けします。
・関連記事
ソニーが「プレイステーションケータイ」を発売するかも - GIGAZINE
ソニーの動画共有サービスがDVDクラスの高画質化を実現 - GIGAZINE
ソニー、植物のぶどう糖で発電するバイオ電池を開発 - GIGAZINE
ソニー、笑顔を検出して自動で撮影するサイバーショットを発売 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Sony's sound entertainment player "Rolly….