ファミマ限定「サッポロ一番 肉キャベそば」はキャベツが足りない

8月28日(火)からファミリーマート限定で販売されている「サッポロ一番 肉キャベそば」を買ってきて食べました。名前そのままに、メインの具が肉とキャベツというそばなのですが、そのキャベツがちょっと物足りないというのはどうなんでしょうか。
詳細は以下の通り。
「仕上げの小袋」がついている。

467kcal、あっさりしていそうなイメージに反して高カロリー。

ふたをあけるとこんな感じ。

お湯を注いで3分待つ。

ふたをはがす。緑色はほとんどネギに見える。これが実はキャベツなのではないかと思いたいのですが、歯ごたえがない…。

まぜたところ。探してみたが、キャベツの塊はあまり見あたらない。

めんのボリュームはけっこうあるのですが、プチプチと切れてしまってあまり歯ごたえはありません。そして、「肉キャベそば」と名乗っているにもかかわらずキャベツがほとんど見あたらない。一体どこへ行ったのかと思ったら、ときどき口の中でシャキシャキとした食感があるので、入っていることは入っているようです。肉はまあまあ大きい塊が入っているので惜しい。スープはにしんそばに近いような、甘みのあるスープ。キャベツとの相性は良さそうなので、もっとキャベツの量が多ければ満足のいく「肉キャベそば」になっていたと思います。
・関連記事
エースコック「豚とろとキャベツのみそ炒め風あえそば」は味が濃厚 - GIGAZINE
真の「サッポロ一番 塩らーめん バジルとオリーブオイル仕上げ」を作る - GIGAZINE
ハードな男限定仕様のサッポロ一番「男のシリーズ」が力強く降臨 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Famima limited "Sapporo's first meat cab….