「スター・ウォーズ」の炭素冷凍されたハン・ソロを模したチョコレート

映画「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」にてハン・ソロはダースベイダーに捕まって炭素冷凍されてしまいます。そのハン・ソロの姿を模したチョコレートの作り方が解説されています。チューバッカのようにハン・ソロの無残な姿に嘆くもよし、ボバ・フェットの気分になって達成感に浸るもよし。しかし、なんだか食べると呪われそうな形ですね…。
詳細は以下の通り。
制作したのはFreakCitySFさん。ある日、偶然にハン・ソロの板チョコを作ってみようと考えたそうです。
instructables : Han Solo in carbonite chocolate bar...
まずは炭素冷凍されたハン・ソロのスタチューから型を取る。

ハン・ソロのスタチューは4万円もあれば手にはいるようです。もっと安いものもあるかも。
Star Wars - Art Collector Statue: Han Solo In Carbonite | ゲオEショップ
型が完成。なぜか顔面の型も完成。

型に湯せんしたチョコレートを流し込む。

チョコレートを冷蔵庫で冷やす。

完成品はこんな感じ。これでジャバ・ザ・ハットのところに持っていくことができます。

顔面チョコ。食欲がまったく沸きません。

炭素冷凍されたハン・ソロが好きな人は多いのか、レゴで作った人もいます。
Nathan Sawaya | The Art of the Brick | Han Solo in Carbonite
結構大きい。

なんだか不気味で、家には置いておきたくない。

・関連記事
レゴブロックで作る巨大デススター「Death Star II」 - GIGAZINE
世にも奇妙なレゴでできたものトップ10などなど - GIGAZINE
レゴブロックで作る巨大デススター「Death Star II」 - GIGAZINE
明治製菓の「56種類のチョコレート」を命がけで全部食べてみた~前編~ - GIGAZINE
約500円で本格チョコレートケーキを作ってみる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article "Star Wars" chocolate imitating carbon f….