レビュー

PC版「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」をやってみた


カプコンと米NVIDIAが本日からWindows用アクションシューティング「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の無料体験版のダウンロードを開始したので、早速インストールしてやってみました。非常に高品質な美しいグラフィックスがウリとのことなので、WindowsVista用に新調したデスクトップパソコンでやってみたのですが、なかなかすごい。キーボードとマウスの2つを駆使するので普段こういうゲームをしていない身としてはかなり最初はとまどいましたが、10分ほどすれば習得できました。

というわけで、実際のプレイの様子をスクリーンショットとムービーでお送りします。詳細は以下から。
手始めに本体をダウンロードしましょう。体験版のダウンロードはこちらから。

無料体験版ダウンロード

WindowsXPの場合はDirectX 9バージョンを、Vistaの場合はDirectX 10バージョンを使えばいいのですが、なぜかGIGAZINE編集部の環境ではDirectXを最新にしてもDirectX 10バージョンが動かなかったので、VistaにDirectX 9バージョンをインストールしたところ、普通に起動しました。


なお、プレイ前に一度、以下の記事に目を通しておくと理解が早まります。というか、これを読んでいなかったので非常に苦労しました……。

注目の「ロスト プラネット」体験版のプレイレポートを掲載 - オンラインゲーム & PCゲーム 情報サイト 4Gamer.net

これがスタート画面。「PC SETTINGS」で基本的な操作方法や画面の解像度、サウンド効果などを調整できます。「START」を選ぶと開始。


ステージが2つ選択できるので、今回は「AKの巣攻略」というのを選びました


ガションガションと進むと楽しい。ジャンプするとやたら重量感がある。ちなみにステージのあまりにも端っこに行くと湖の中に落ちて沈没、即死なので気をつけましょう……。


吹雪で視界が悪いのですが容赦なく虫みたいな敵が襲ってくる


敵を倒すとオレンジ色のものが落ちるのでゲットしましょう


進んでいくと大地が割れた!


なんだか巨大なカマキリっぽい中ボスクラスの敵が出現


腕をブンブン振り回してきますので、後退しつつ撃ちまくりましょう、ダララララ~。


なんとか敵をなぎ倒しつつ建物の入り口に到着、さすがにこのままでは行けないので、この乗り物を降りる必要があります。なお、腕のガトリング砲は「外す」ことで持ち歩けたりしますので残弾があれば持って行くべき。


こんな感じで持ち歩けます


撃ちまくり


地下駐車場の敵を殲滅中


マシンガンを撃っている最中


これが目標物


さらに進むとこんな建物が……


ラスト近くになるとやたら固い敵が登場、しかも複数同時に転がってくるのでうまく避けないととんでもないことに。


そんなわけで、かなりおもしろかったです。もう一つのステージは相手がこんな化け物ではないのですが、ガシガシこっちを狙い撃ちしてくれるので気をつけないとあっという間に死亡します。

グラフィックス関連が充実したパソコンを持っている人であれば、高解像度かつ高品質のプレイが可能になるのでかなりおすすめ。最近のゲームはすごいですね……。

・ゲームタイトル情報
ロスト プラネット エクストリーム コンディション
2007年7月12日発売予定
PC/アクションシューティング
希望小売価格:6,990円(税込7,340円)
CEROレーティング:C (15才以上対象)

Character Wayne by (c) Lee Byung Hun/BH Entertainment CO., LTD,
(c) CAPCOM CO., LTD. 2006, 2007 ALL RIGHTS RESERVED.

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
塊魂みたいなシューティング「TUMIKI Fighters」、Wiiに移植か - GIGAZINE

全50ステージをクリアする派手なシューティングゲーム「Luminara」 - GIGAZINE

シューティングゲームの歴史を解説したドキュメンタリー風ムービー - GIGAZINE

敵のセルを侵食していくライフゲームシューティング「L.A.2」 - GIGAZINE

コナミからグラディウスならぬ「オトメディウス」が登場 - GIGAZINE

グラディウス攻略の平均プレイを割り出すためのムービー - GIGAZINE

in レビュー,   動画,   ゲーム, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.