ダイスの出た目の大きさで陣を取り合うゲーム「DICEWARS」
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/00_m.png)
ダイスを転がし、出た目が大きければ相手の陣を取ることができる陣取りゲームです。ターン終了時にダイスが補充され、最大8個のダイスを振り合って戦うことになります。ただただ突っ込んでいくだけだと、一回負けるだけで連鎖的に領土を失うことになります。
アクセスは以下から。
DICEWARS - flash game
タイトル画面。プレイヤー人数は2~8人。デフォルトは7です。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/01_m.png)
このマップで開始するか聞かれる。敵の状況などをチェックして、好きなマップを選択しましょう。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/02_m.png)
プレイヤーは紫。侵攻元の領土を選択して、侵攻したい場所を選択すると自動的に戦闘が行われる。ダイスが1個の場所からは侵攻できない。ターン終了すると、持っている領土の数に応じたダイス数がランダムに選ばれた領土に補充される。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/03_m.png)
数ターン経過。早くも1つの勢力が滅亡している。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/04_m.png)
だんだんと絞られてきた。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/05_m.png)
いよいよ残り3つ。領土の数では緑が優勢。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/06_m.png)
後半になってくるとダイスの数が8同士の戦いもよくある。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/07_m.png)
最後は1対1。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/08_m.png)
取ったり取られたりが続く。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/09_m.png)
最後の領土をゲット。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/10_m.png)
HISTORYで、どういう陣取りになったかふり返ることができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/11_m.png)
あっさり勝てるときもあれば、苦しい戦いもあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/12_m.png)
最大勢力のオレンジに狙われる。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/13_m.png)
一度は押し返したが…
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/14_m.png)
最後の領土。この直後にゲームオーバー。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/06/dicewars/15_m.png)
・関連記事
数字の大きさでマスを取ったり取られたりするゲーム「Proximity」 - GIGAZINE
点をつないでいく陣取りゲーム「Dots」 - GIGAZINE
子供を海に落とさないようにパーツを取り除いていく「Top figures」 - GIGAZINE
ゴールまで余計なものに触れずに移動するゲーム「the Line Game」 - GIGAZINE
海底都市アトランティスを泡で守るゲーム「Defend Atlantis」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ゲーム, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Game "DICEWARS" game where teams compete….