安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」

フィッシング詐欺などでよくあるDNSの書き換えに対してより安全で、なおかつDNS解決の速度が素早いのでネットの閲覧が快適になり、さらに「~~.com」を「~~.cmo」とミスって入力しても正しいサイトに誘導してくれる、らしい。
利用は無料。設定方法などの詳細は以下の通り。
OpenDNS | Providing A Safer And Faster DNS
http://www.opendns.com/
優先DNSを「208.67.222.222」にして、代替DNSを「208.67.220.220」にするだけ。ブロードバンドルータの設定画面で参照するDNSをこの2つに変更すればOK。プロバイダから提供されているDNSがあるなら速度だけで考えればそちらの方が早いと思われますが、プロバイダの方でDNSを提供してくれない場合にはこれを設定することで確かに反応速度の上昇は見込めます。
速度については下記サイトにて検証されており、確かに反応速度については「OpenDNS」は高速な部類であるようです。
wyckedone - si vis pacem, para bellum ≫ OpenDNS: Should you make the switch?
以下、ネットに直接つながっている場合の設定方法。
まずコントロールパネルを開いて「ネットワーク接続」をクリック

「ローカルエリア接続」をクリック

「プロパティ」をクリック

「インターネット プロトコル」を選び、「プロパティ」をクリック

DNSサーバのアドレスを入力し、「OK」をクリック

最後にhttp://welcome.opendns.com/をクリックし、下記のような画面が表示されれば設定完了です。

コンマゼロ秒でもページの表示を早くしたい人は自己責任でどうぞ。
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "OpenDNS" to provide secure, high-speed ….