Opera 8.50 for Windows Mobile をW-ZERO3にインストールしました

Opera Mobile for Willcom W-ZERO3 (Windows Mobile 5.0)
ずっと「W-ZERO3」と格闘しているわけですが、まだ正式版ではないらしいのですがOpera 8.50 for Windows Mobileをインストールしてみました。W-ZERO3で上記ページにつないでダウンロードして実行するだけ。どんな感じなの使ってみたレビューは以下のような感じです。スタートメニューからこんな感じでアクセスできます

GIGAZINEを表示してみました。

今度は横表示に切り替え

右下のメニューからいろいろできます

基本的になんでもできるという感じ



各種設定を行うにはメニューから「ツール」→「設定」と進む

Operaを起動したときに表示されるページがうっとうしい場合には
「opera:blank」とすれば空白ページになります。

こんな感じになる

引き続き、詳細設定ではキャッシュとか履歴とかCookieが削除できます

また、リンクをタップし続けるとこんな感じでメニューが出ます

ページの拡大率も自在に調節可能

ちゃんと見えます

フルスクリーン表示にするとこんな感じ

右下のメニューからいろいろできます

あと、ActiveSyncで接続中は無線LAN接続はできなくなるみたいです

・関連記事
USBメモリに入れて持ち歩くことができる「OperaUSB」 - GIGAZINE
WiiのOperaブラウザ、フルバージョンは4月に販売開始か - GIGAZINE
最速のブラウザはどれ? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, モバイル, ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I installed Opera 8.50 for Windows Mobil….