レビュー

Snapdragon X Elite搭載でDell XPS初のCopilot+ PC「XPS 13 9345」外観レビュー


Dellの薄型ノートPC「XPS」シリーズとして初のCopilot+ PC「XPS 13 9345」が登場しました。今回、実機をDellから借りたので、いろいろ触ってみることにしました。

XPS 13ノートパソコン - 薄型ノートパソコン | Dell 日本
https://www.dell.com/ja-jp/shop/laptops/snapdragon-new/spd/xps-13-9345-laptop

「XPS 13 9345」本体外観はこんな感じ。Dell製ノートPCに共通して、天板には「DELL」ロゴが入っています。


同梱物はACアダプターと電源ケーブル、説明書類。


本体の重さは実測で1205g。寸法は295.3mm×199.1mm×14.8mm。


ケーブル類は合計で263g。すべて持ち歩いた場合、1.5kg弱となります。


天板を閉じた状態の正面図はこんな感じ。スイッチやインジケーターなどは何もありません。


右側面。奥寄りにUSB Type-Cポートがあります。このポートは40Gbps・Power Delivery・DisplayPortに対応したフル機能ポートです。


背面側。この面もポートなどは何もありません。


左側面。この側面も奥寄りにUSB Type-Cのフル機能ポートがあります。この端末の入出力ポートは2つのUSB Type-Cポートのみと最小限。


底面。前寄りと後方寄りに本体を横断する高さの浅いゴム足があり、左右にはスリットがあります。


本体後方側、天板で隠れる位置に排気口が設けられています。


天板を開くとこんな感じ。


画面上部中央に1080p(30fps)フルHDカメラを内蔵。


キーボード部分はこんな感じ。CtrlキーとAltキーは左側のみで、左右のカーソルキーは通常キーより大きめ。Backspaceキーの右にある無印のキーが電源ボタンです。


パームレスト部分とタッチパッド部分は境目がありませんが、以下の画像で明るくなっている「無変換」キーから「カタカナ/ひらがな/ローマ字」キーの間がタッチパッドになっています。この枠内で、最上部(キーボード寄り)の部分以外でクリックが可能。また、赤く色をつけたあたりだと右クリックになります。


キーボード右側に「Snapdragon X Elite」のロゴシールが貼られています。


キーボード最上段、ファンクションキー/メディアキーはフラットなタッチ式になっていて、電源を入れるとキートップが点灯します。


引き続き、各種ベンチマークを行っていきます。

<つづく>

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Snapdragon X Elite搭載で「Copilot+ PC」対応のテンキー付きノートPC「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」フォトレビュー - GIGAZINE

AI処理特化のNPUとSnapdragon X Elite搭載のMicrosot「第7世代Surface Laptop」フォトレビュー - GIGAZINE

ローカルでのAIモデル実行に適したHPの14インチCopilot+ PC「OmniBook X 14 AI PC」フォトレビュー - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.