世界で最も臭い食べ物「シュールストレミング」の工場内部に潜入したムービーが公開中

「工場から300メートル離れたところからでも匂いが分かる」と語られる、世界で最も臭い食べ物「シュールストレミング」の工場内部に潜入した様子がYoutubeで公開されています。シュールストレミングは罰ゲームやチャレンジとして扱われることも多い食べ物ですが、中の人がいかに真摯に食べ物と向き合い、戦いながら作業をしているのかがよくわかります。
Inside the World’s Smelliest Factory - YouTube

・2020/10/07追記
元動画は削除されていますが、Twitterに動画の一部分がアップされています。
What’s the strongest smell you can imagine? Stinky feet? Rotten eggs? Ammonia? Nah... The Swedish delicacy known as Surströmming. pic.twitter.com/TRGD8gubp1
— Great Big Story (@greatbigstory) September 14, 2017
スウェーデンで生産・消費される塩漬けニシンの缶詰「シュールストレミング」は、世界で最も臭い食べ物であると言われており、食べること自体が「チャレンジ」や「罰ゲーム」とされることもあります。

ネット上にはチャレンジムービーも。以下の映像では人々がレインコートを着て挑戦しています。

犬は匂いをかいだだけで……

吐いてしまいました。

ということで、シュールストレミングの缶詰の製造工場に潜入。

「工場から300メートル離れたところからでも匂いが分かると思います」と語るのは、シュールストレミング缶を製造するOskarsの2代目オーナー・Jan Söderströmさん。

これがOskars Surströmmingのロゴマーク。

工場はスウェーデン中部に位置しています。

スウェーデン人がシュールストレミングを作り出したのは中世以前にさかのぼります。

シュールストレミングの材料であるニシンはバルト海北部で豊富に獲れたのですが、当時は保存に必要な塩が貴重であったため、固形の塩ではなく薄い塩水に漬ける保存方法が採られました。

シュールストレミングの作り方はいたってシンプル。まずニシンの頭を切り落とし……

塩と水の入った樽の中で8~10週間にわたってニシンを保存します。

ここではっきりさせておきたいのは、「シュールストレミングは腐った魚ではなく、発酵した魚である」ということ。

樽がぎっしり並べられている部屋に座るSöderströmさん。

発酵が終わり、樽を開けると……

こんな感じ。

そしてここから、手作業での缶詰めが始まります。

画像に写っているのは7年連続で夏の缶詰め作業を行っているというNellie Lögdalさん。

缶詰めは流れ作業で行われます。

Lögdalさんは初めて缶詰めをした年には、タイガーバームと呼ばれる軟膏を鼻の下に塗っていたとのこと。

しかし、タイガーバームが機能したのもつかの間、しだいに作業員たちに発疹ができ始めたそうです。



「肌にとって腐食剤のようなものですから」とLögdalさん。

作業員の中には鼻にティッシュをつけている人や……

耳栓を詰めている人もいたそうです。

「私たちは改良のため、常に実験を行っています」とSöderströmさんは語ります。



「全ての樽の中身が同じ味になるというわけではないのです」

「なので、全てを味見します。私たちは全てを等しくよい質にしたいと考えています」

テイスティングした残りは床に投げ捨てています。

パイプから液が放出され……

缶に注がれていきます。

「まだ改良の余地はあります」ということで、今後もシュールストレミングの改良は続けられていくとのことです。

ちなみに、きちんと正しく調理すれば、においは残るものの、シュールストレミングを「チャレンジ」としてではなくおいしく食べることができます。


・関連記事
臭さは野球部の靴下の20倍、なぜそんなに臭い食べ物をわざわざ食べるのか - GIGAZINE
本物のわさびを知らない外国人に向けて作られた「わさびとは何か?」を解説するムービー - GIGAZINE
イギリス料理「ウナギのゼリー寄せ」はどのようにして人気を博していったのか? - GIGAZINE
工程の大部分を手作業で行う「メイド・イン・ジャパン」の富士フイルム大和工場でカメラとレンズが生産されている様子 - GIGAZINE
高い自動化率で多品種のエンジンを一気に製造するヤンマーのマザー工場「びわ工場」の中を見てきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, 食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A movie that infiltrated the factory of ….