Google Pixel 2/2 XL登場、なんとDxOMarkスコア「98」でiPhone 8 Plusを超える最強カメラ機能搭載
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/00_m.jpg)
Google純正のハイエンドスマートフォン「Google Pixel」の第2世代目となる「Google Pixel 2」および「Google Pixel 2 XL」が発表されました。IP67相当の防水防塵性能や、バックライトなしで発光する有機ELの特長を生かしたスリープ状態でも時計やカレンダーを常時表示させる機能「Always On Display」、「デュアルピクセルセンサー」により進化したカメラなど、新機能が盛りだくさんとなっています。
Ask more of your phone: Google Pixel 2
https://www.blog.google/products/pixel/new-pixel-2/
Google Pixel 2 and 2 XL announced with water resistance, ‘dual-pixel’ camera, and always-on display - The Verge
https://www.theverge.com/circuitbreaker/2017/10/4/16408962/new-google-pixel-2-phone-announced-price-release-date-features
Google Pixel 2およびGoogle Pixel 2 XLがどのような端末になっているのかは、以下のムービーを見ればわかります。
Meet Google Pixel 2 | More, more, more - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/zpLVsR8cSFo/maxresdefault.jpg)
側面にオレンジ色のボタン
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s01_m.jpg)
おなじみの指紋認証センサー
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s02_m.jpg)
そしてPixelシリーズ自慢のカメラ
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s03_m.jpg)
というわけで、これが新しくなった「Google Pixel 2」
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s04_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s05_m.jpg)
画面サイズはGoogle Pixelが5インチ、Google Pixel XLが5.5インチでしたが、Google Pixel 2は縦横比16:9の5インチのままですが、Google Pixel 2 XLは縦横比18:9の6インチディスプレイに拡大化しています。なお、ディスプレイの解像度はGoogle Pixel 2が1920×1080、Google Pixel 2 XLが2880×1440です。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s06_m.jpg)
さらに、1600万色を使った……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s07_m.jpg)
「ultra vivid OLED display」を採用。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s08_m.jpg)
さらに、Galaxyシリーズでも採用している「Always on Display」機能を搭載しているので、スマートフォンで時間を確認するたびにサイドボタンで端末のスリープを解除する必要がなくなります。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s09_m.jpg)
「Always on Display」機能があれば端末がスリープ中でも再生中の音楽もチェック可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s10_m.jpg)
カメラ性能をスコア化してランキング形式で公表している「DxOMark」によると、Google Pixel 2のスコアは驚異の「98」。前モデルのGoogle Pixelが「89」、iPhone 8 PlusとGalaxy Note 8が「94」となっているので、Google Pixel 2はスコア上は史上最高峰のスマートフォンカメラを搭載しているということになります。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s12_m.jpg)
メインカメラはどちらも1220万画素で、f/1.8のレンズを採用しており、光学手ぶれ補正機能も搭載しています。iPhoneやXiaomi Mi 6など、近年はデュアルレンズカメラを搭載する端末が多くなってきていますが、Google Pixel 2ではレンズ1つでレンズ2つ分の働きが可能になる「デュアルピクセルセンサー」を搭載しています。これにより素早いオートフォーカスや、デュアルレンズカメラの特徴である「ぼけ」などの背景効果を1つのレンズで再現できるとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s13_m.jpg)
実際にGoogle Pixel 2のカメラで撮影した写真をGoogleのサンダー・ピチャイCEOがTwitterに投稿しています。
Taking my Pixel 2 for a spin on a beautiful SF day :) #nofilter #madebyGoogle pic.twitter.com/SpDLHC6U5x
— Sundar Pichai (@sundarpichai) 2017年10月4日
前モデルと比べてもより精細な撮影が可能となり……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s14_m.jpg)
暗所での撮影にも強くなり……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s15_m.jpg)
より美しいポートレートが撮影できます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s16_m.jpg)
もちろん背面のメインカメラだけでなく、インカメラでも美しいポートレートが撮影可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s17_m.jpg)
Google Pixel 2の本体カラーは3通りで、「Just Black」
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s18_m.jpg)
「Kinda Blue」
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s19_m.jpg)
「Clearly White」
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s20_m.jpg)
Google Pixel 2 XLの本体カラーは、「Just Black」と黒白のツートンカラーにサイドボタンがオレンジという挑戦的なカラーリングの「Black&White」の2通り。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s21_m.jpg)
スマートフォンで写真を撮影したりアプリで遊んだり音楽を聴いたりしていると、ストレージが一杯になって以下のような通知が表示されることがあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s22_m.jpg)
しかし、Google Pixel 2なら無料で……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s23_m.jpg)
写真を何枚でもクラウドストレージに保存可能。なので、スマートフォンのストレージを圧迫する原因のひとつである「写真の保存」については何も気にする必要がなくなります。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s24_m.jpg)
さらに、自分が目で見たものをより直感的に検索できる「Google Lens」なる機能も実装されます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s27_m.jpg)
街で見かけたポスターなどに端末をかざすと、その詳細を簡単に知ることができます。例えば以下のポスターの場合、ポスター上の文字を読み取って検索したり、ポスターのビジュアルを画像検索したりが可能となっています。これだけではなく、例えば花を写せば花の名前を教えてくれ、Wi-FiスポットのSSIDやパスワードが書かれたものを写せば自動でWi-Fiの設定を行ってくれるなど、かなり賢い機能となっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s28_m.jpg)
実際の動きとしては以下のようにして写真撮影後にGoogle Lensアイコンをタップすることで情報が表示される、という感じです。
Search what you see: to help you interact with the world around you, Pixel 2 comes with an exclusive preview of Google Lens. #madebygoogle pic.twitter.com/lOMvNwWwBV
— Google (@Google) 2017年10月4日
なお、Google Lensの詳細については以下の記事でより詳しく解説しています。
カメラに写った被写体の情報を表示して翻訳やWi-Fiパスワード認識まで可能な新機能「Google Lens」が発表される - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2017/05/18/google-lens/00_m.jpg)
さらに、Googleの誇る音声認識アシスタント機能「Google Assistant」も搭載。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s29_m.jpg)
Google Assistantはいつでも使用可能で、起動方法もさまざま。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s30_m.jpg)
例えば声で……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s31_m.jpg)
「OK Google」と話しかければ即座に質問に答えてくれます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s32_m.jpg)
もちろんテキストを入力して質問してもOK。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s33_m.jpg)
加えて、Google Pixel 2にはHTCの端末に搭載されている「Active Edge」機能が採用されているので、端末側面を握ると……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s34_m.jpg)
Google Assistantを起動できます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s35_m.jpg)
バッテリー容量はGoogle Pixel 2が2700mAh、Google Pixel 2 XLが3500mAh。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s36_m.jpg)
さらに、わずか15分の充電で約7時間利用できる急速充電にも対応しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s37_m.jpg)
Google Pixel 2の特徴を列挙していくと、防水
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s38_m.jpg)
高精細ステレオスピーカー
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s39_m.jpg)
ガラス・アルミニウムデザイン
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s40_m.jpg)
高解像度ディスプレイ
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s41_m.jpg)
3Dゴリラガラス 5
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s42_m.jpg)
セルフィー(インカメラ)でのポートレートモード対応
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s43_m.jpg)
より高速になった指紋認証センサー
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s44_m.jpg)
暗所での撮影
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s45_m.jpg)
無限のストレージ
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s46_m.jpg)
ARステッカー
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s47_m.jpg)
Google Lens
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s48_m.jpg)
高速充電
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s49_m.jpg)
Google Assistant
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s50_m.jpg)
ムービー撮影時の手ぶれ補正機能
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s52_m.jpg)
HDR+などなど。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/10/05/google-pixel-2-xl/s53_m.jpg)
Google Pixel 2およびGoogle Pixel 2 XLはいずれもSnapdragon 835を搭載しており、メモリ(RAM)は4GB、ストレージは64GBと128GBのものが用意されています。
端末価格はGoogle Pixel 2の64GBが649ドル(約7万3000円)、128GBが749ドル(約8万4000円)。Google Pixel 2 XLの64GBが849ドル(約9万6000円)、128GBが949ドル(約10万7000円)。どちらの端末も2017年10月17日までに出荷を開始する予定となっていますが、日本での発売時期は未定となっています。
発表されたばかりのGoogle Pixel 2の実機を触っているムービーも多数公開されており、実機がどんな雰囲気なのかがつかめます。
Google Pixel 2 and Pixel 2 XL first look - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/TP6KuJt7oNM/maxresdefault.jpg)
Google Pixel 2 vs Pixel XL 2 - Hands On | Trusted Reviews - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/-zUt97gZ7zY/maxresdefault.jpg)
Google Pixel 2 XL hands-on: Our first look at the new Google phone - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/Id7T3M5BmEA/maxresdefault.jpg)
なお、Google Pixel 2はiPhone同様にイヤホンジャックを廃止しており、3.5mmジャックを使用したい場合はUSB-Cポートに変換器を挿して使う必要があります。そして、その変換器は20ドル(約2300円)で販売されているそうで、「Appleの変換器(9ドル)よりも高い」という指摘もあります。
the pixel 2 comes with a dongle, but if you lose it, that’s $20 bucks (apple’s cost $9) pic.twitter.com/KB7RQtTufH
— Sam Sheffer (@samsheffer) 2017年10月4日
・関連記事
Googleが初めて独自開発したハイエンドスマホ「Pixel」実機レビュー - GIGAZINE
Google純正の新スマホ「Google Pixel」が登場、会話型人工知能の「Googleアシスタント」を搭載 - GIGAZINE
Google開発のハイエンドスマホ「Pixel 2」の写真がリークされる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ハードウェア, 動画, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Google Pixel 2/2 XL appeared, what a DxO….