ピカチュウや伝説のポケモンをイメージした大容量の「ポケモンバッテリー」がAnkerから登場
高品質なモバイルバッテリーなどで知られる家電メーカー・Ankerは、モンスターボール型のモバイルバッテリーをリリースするなど、ポケモンとのコラボ製品を提供しています。さらにAnkerは2017年7月17日(月)からピカチュウ・ヒトカゲデザインの「モバイルバッテリー」や、ピカチュウデザインの「Bluetoothスピーカー」、イーブイデザインの「iPhone 7ケース」といったポケモンデザインのラインナップの提供をスタートしました。
Anker | ポケモンキャンペーン
https://jp.anker.com/deals/pokemon
編集部に届いたのはそれぞれにポケモンがデザインされたモバイルバッテリー5種、Bluetoothスピーカー、iPhone 7ケース2種。
◆PowerCore ピカチュウ/ヒトカゲ 5200
「PowerCore ピカチュウ/ヒトカゲ 5200」は、全面がピカチュウ&ヒトカゲカラーでデザインされた容量5200mAhのモバイルバッテリー。
それぞれ入力は5V/1A、出力は5V/2A、サイズは約96×43×23mm、重量は約125gとなっています。
箱を開けて開封していきます。
箱の中にはPowerCore本体、説明書、Micro-USBケーブル、専用ポーチが入っています。
2つのバッテリーは、ピカチュウとヒトカゲをイメージしたかわいらしいデザイン。
側面にはボタンがあります。
ボタンを押すと4つのLEDインジケータが点灯し、バッテリー残量を確認可能です。
本体を充電するMicro-USBポートと、モバイル機器に出力して充電するUSBポートは右側面に。出力用のUSBポートはAnker独自のフルスピード充電技術「PowerIQ」に対応しており、機器ごとに適したスピードで急速充電が可能です。
USBポートの逆側や、背面には製品名などが書かれています。
専用ポーチにもピカチュウとヒトカゲがデザインされています。
USBポートを外側にすればポーチに入れたままモバイル機器を充電できるのですが、バッテリーとポーチに描かれたポケモンがあべこべになってしまうのは残念なところ……。
ポーチには本体のほか、USBケーブルを入れる余裕もあります。サイズもコンパクトながら、iPhone 7を約2回、Xperia XZを約1.2回、iPad mini 4を約0.6回充電できるとのことなので、ポケモンGOのお供にちょうど良さそう。
◆PowerCore サンダー/フリーザー/ファイヤー 10000
伝説のポケモン3種をイメージした大容量モバイルバッテリーが「PowerCore サンダー/フリーザー/ファイヤー 10000」。元となっている製品は「PowerCore 10000」です。
容量はそれぞれ10000mAhで、入力は5V/2A、出力は5V/2.4A、サイズは約92×60×22cm、重量は180g。10000mAhのモバイルバッテリーとしては世界最小かつ最軽量とのこと。
箱の中にはPowerCore本体、説明書、Micro-USBケーブル、専用ポーチ。
真っ白なバッテリーにサンダー・フリーザー・ファイヤーのシルエットが描かれています。
入出力はそれぞれ1つずつで、出力は「PowerIQ」に対応。
側面にバッテリー残量を確認できるボタンがあります。
バッテリー残量を示すLEDインジケータは、ポケモンごとのカラーで点灯するようになっていました。
USBポートの逆側の側面や背面には製品名など。
専用ポーチに入れるとこんな感じ。通常のAnkerのモバイルバッテリーの専用ポーチはメッシュケースが入っているのですが、ポケモンデザインの専用ポーチはしっかりとした作りで、色合いもカラフルで見ているだけで楽しくなります。ただし、こっちもUSBポートを外側に向けるとポケモンがあべこべになってしまうようです。
◆SoundCore ピカチュウ
満充電から24時間再生可能なポータブルBluetoothスピーカー「SoundCore」を、ピカチュウのデザインに仕上げた「SoundCore ピカチュウ」。
出力は3W×2、Bluetooth 4.0、伝送距離は約20メートル、サイズは約165×45×54mm、重量は約365gです。
開封
本体の他にUSBケーブルと説明書が入っています。
SoundCore ピカチュウの正面には目を閉じて音楽を聞いているようなピカチュウが描かれています。
天面のボタンで各種操作を行うことが可能。
右側面にはマイク・充電用Micro-USBポート・AUXポートがあります。
背面には大きく「Anker」のロゴ。
底面には製品名などが書かれています。
電源を入れるとLEDランプが点灯し、ピカチュウが電気を発しているように見えなくもないかも。軽量でどこにでも持ち運べるので、ポケモンGOの休憩中にポケモンの歌を流すのもアリ。
◆SlimShell イーブイ 保護ケース
最後はiPhone 7ケース「SlimShell イーブイ 保護ケース」2種。
デザインだけでなく衝撃を保護する性能を備え、端の部分を高くすることで、落下した時に液晶画面やカメラレンズを保護するよう設計されています。
2種類のSlimShell イーブイはこんな感じ。
各種ボタン・スイッチ・ポートへのアクセスは邪魔しないよう作られています。
電源ボタンは透明のシリコンでカバーされ、ボコっと飛び出たカメラ部分は露出するようデザインされているのがわかります。
実際に着けて見ると、さほど分厚くなった感覚はないものの、弾力ある素材でしっかり衝撃を保護してくれそう。
なお、「PowerCore ピカチュウ/ヒトカゲ 5200」の価格は、それぞれ税込2480円。
Amazon | Anker PowerCore ピカチュウ 5200 (5200mAh モバイルバッテリー)【PowerIQ搭載 / オリジナルポーチ付属 / iPhone&Android対応】 | モバイルバッテリー 通販
「PowerCore サンダー/フリーザー/ファイヤー 10000」はそれぞれ税込2980円で購入可能です。
Amazon | Anker PowerCore サンダー 10000 (10000mAh 最小最軽量* 大容量 モバイルバッテリー) 【PowerIQ搭載 / オリジナルポーチ付属 / iPhone&Android対応】 *2017年6月末時点 | モバイルバッテリー 通販
ワイヤレスBluetoothスピーカーの「SoundCore ピカチュウ」は税込4980円。
Amazon | Anker SoundCore ピカチュウ ポータブル Bluetooth4.0 スピーカー 24時間連続再生可能【デュアルドライバー / ワイヤレススピーカー / 内蔵マイク搭載】 | デジタルオーディオ用スピーカー オンライン通販
「SlimShell イーブイ 保護ケース」のピンクとブラウンはそれぞれ税込1980円となっています。
Amazon | 【iPhone 7 ケース】 Anker SlimShell イーブイ 保護ケース | ケース・カバー 通販
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
・関連記事
実物大のモンスターボールサイズで腰から下げられる容量10000mAhのモバイルバッテリー「モンスターボール モバイルバッテリー」 - GIGAZINE
「Pokémon GO Plus」実機プレイレビュー、どれぐらいポケモンGOのプレイが超絶楽ちんになるのか? - GIGAZINE
防水&小型なのにパワフルでクリアな音質のAnkerのポータブルBluetoothスピーカー「SoundCore 2」「SoundCore Boost」レビュー - GIGAZINE
3000円以下で爆速充電可能なQuick Charge 3.0対応の世界最小・最軽量モバイルバッテリー「Anker PowerCore Speed 10000 QC」レビュー - GIGAZINE
5000円以下で買えるQuick Charge 3.0対応で超大容量20000mAhのモバイルバッテリー「Anker PowerCore Speed 20000 QC」フォトレビュー - GIGAZINE
iPhoneを約7回充電できるのにわずか6時間で本体をフル充電可能なAnkerの超大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore II 20000」実測検証レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, モバイル, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A large-capacity 'Pokemon battery' inspi….