試食

昔懐かしの味わい「神戸開港150年記念 ビーフカレーヌードル」はご飯を入れるとカレーメシになる


神戸港が2017年1月1日(日)に開港150年を迎えたことを記念して、明治時代から神戸旧居留地のホテルなどで食べられていたビーフカレーをイメージした「神戸開港150年記念 ビーフカレーヌードル」が登場しています。実際に購入して「昔懐かしい味わい」のカレーをじっくり味わってみました

「神戸開港150年記念 ビーフカレーヌードル」(1月2日発売) | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/news/5681

神戸開港150年記念 ビーフカレーヌードルはかわいらしいレトロなパッケージ。


「ビーフもカレーもはじめは港からやってきた」ということで、右上には水色の「神戸開港150年ロゴ」もプリントされています。


「濃厚なビーフと、野菜を炒めた旨みが絡むレトロな味わい」とのこと。


原材料やかやくには、玉ねぎ・人参・じゃがいも(フライドポテト)など、家庭のカレーに入っていそうなシンプルなものが使われています。


底面からビニールを剥がそうと思ったら、当時はなかったものだったということか、カップヌードルの底面に付いている「フタ止めシール」はなし。


フタを開けると具だくさんであることがわかります。この時点でブロックのカレールーのような、食欲をそそる香りがぷんぷんしています。


というわけでお湯を入れて3分待ちます。


出来上がりはこんな感じで、パッケージの写真のような、ご飯にかけたカレーのような見た目に仕上がっています。


食べる前によくかき混ぜましょう。日本風のカレーなので、謎肉ではなく薄切りの牛肉入り。


麺はカップヌードルとは違って平麺が使われています。カップヌードルカレーの風味とは違って、野菜の甘みと適度なスパイスが効いた昔ながらのカレーで、日本人ならホッとする味わい。スープはややとろみがあるものの、どろっとはしておらず、辛さは子どもでも食べられるレベル。


じゃがいもはホクホクに仕上がっており、日本風のカレーには欠かせない具材です。


牛肉は脂の甘みがしみ出しています。


麺を食べ終わってから、「どう考えてもご飯に合う」という確信のもと、スープに白ご飯を投入してみることに。


よくかき混ぜて食べてみたところ、「ご飯に合うように作られたのではないか」と思ってしまうほどの相性。というよりあのカレーメシにめちゃくちゃ似た味わいなので、ご飯を入れれば二度楽しめるようになるわけです。


なお、神戸開港150年記念 ビーフカレーヌードルは近畿限定販売で、価格は税別180円となっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「カップヌードルカレーを牛乳で作るとおいしい」というウワサの真相を実際に作って検証してみた - GIGAZINE

「カップヌードル カレー」がもちもちっとしたおにぎりで味わえる「冷凍 日清 カップヌードルおにぎり カレー 2個入」と「日清のおにぎり」シリーズ他2種を食べ比べてみた - GIGAZINE

日清の「カップヌードル マッサマンカレー ビッグ」は甘辛いメリハリのある味 - GIGAZINE

カニとたまごの風味で甘辛いタイカレーがヌードルになった「カップヌードル プーパッポンカレー ビッグ」を食べてみた - GIGAZINE

トマト味が加わった日清の「カレーメシ」4種類を食べ比べてみました - GIGAZINE

「よく混ぜると無駄にウマいぜ!」というピリッと辛口の「日清スパイシーカレーメシ チキン」を食べてみた - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.