チョコ・練乳・ベリーの甘酸っぱさとサクサクのクッキー生地というメリハリが最高な「PABLO mini-ホワイトラズベリー」試食レビュー
焼きたてチーズタルト専門店PABLOに、2016年12月1日(木)から、雪のような白さとベリーの赤さのコントラストがクリスマスっぽい「PABLO mini-ホワイトラズベリー」が登場しています。小さめサイズなので、「もしやお一人様クリスマス用のケーキにもできるんじゃ?」と思い、実際に買って食べてみました。
チーズケーキ革命!焼きたてチーズタルト専門店PABLO(パブロ)
http://www.pablo3.com/news/detail/?seq=280
焼きたてチーズタルト専門店PABLOに到着。
イートインスペースのないお店で購入したので、タルトはボックスに入った状態でお持ち帰りしました。
タルトの直径は、全長123.8mmのiPhone SEのだいたい半分くらい。
高さはiPhone SEの3分の1くらいです。
真っ白なタルト表面を見て「何か足らないような……」と思っていたところ……
持ち帰りしている間に雪だるまやツリーのピックが外れたり埋もれたりしていたのでした。ピックがあると、真っ白な雪の上にツリーや雪だるまがあるように見えて、一気にクリスマスっぽくなります。
カットしてみると、中からベリーのソースがとろりとあふれました。
食べてみたところ、優しい甘さのふわふわチーズ生地と、酸味と甘さがぎゅっと凝縮されたベリーのソースが相性抜群。
チーズ生地の上にのっている黄色がかったクリームは「バターやマーガリンがベースなのかな?」と思っていましたが、練乳ソースとのこと。さらに上からホワイトチョコレートがあしらわれており、まろやかさとコクがプラスされています。
やや甘く仕上げられたクッキー生地はサクサクという小気味よい食感で、専門店でしか作れないレベルの高さです。
甘み・酸味・まろやかさ・食感など、非常にメリハリがある一品に仕上げられていて、満足感は高め。クリスマスのおやつにピッタリのタルトとなっていました。
PABLO mini-ホワイトラズベリーは税抜278円で、表参道店1階・ららぽーと立川立飛店・郡山駅前店・梅田HEP FIVE店・心斎橋オーパきれい館店・姫路店・神戸元町店でイートイン&お持ち帰りが可能。秋葉原店・北千住マルイ 食遊館1階店・ホワイティうめだ店・アリオ八尾店・イオンモール大和郡山店ではお持ち帰りのみが可能になっています。
なお、PABLO mini-ホワイトラズベリーの提供は2016年12月31日(土)までです。
・関連記事
とろりと溶けた甘いチーズソースに果物やワッフルをつけて食べる「スイートチーズフォンデュ」をパブロで食べてきました - GIGAZINE
ラクレットチーズがたっぷりあふれるPARK STREET CAFEの「Wラクレットチーズドッグ」を食べてきた - GIGAZINE
モッツァレラチーズをお餅のようにコネつつお家で手作りする方法まとめ - GIGAZINE
チェダーチーズ×クリームチーズにさらに追いチーズでとろとろなファーストキッチンの「チーズチーズフォンデュバーガー」 - GIGAZINE
できたてモッツァレラの巾着から濃厚でリッチなクリームがこぼれ出る至福の食べ物「ブッラータ」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article PABLO mini - white raspberry "Best taste….