ポケモンGOの個体値計算が分度器・数値入力・スクショなしの全自動で行える最強ツール「PokeIV」
「ポケモンGO(Pokémon GO)」でゲットできるポケモンは、従来のポケットモンスターシリーズと同じく、同名同レベルのポケモンであっても個体ごとにステータス(HP・攻撃力・防御力)が異なります。ポケモン1体ごとに異なるこのステータスは「個体値」と呼ばれており、同名同レベルのポケモンであっても個体値の差で優劣が出るようになっているわけですが、「ピカチュウならばここからここまで」といった具合にポケモンの種類ごとに個体値には上限があります。
その個体値を計算するツールが多々登場しているのですが、分度器を使用したりスクリーンショットを撮影したりポケモンの数値を入力したりと、手持ちの何十、何百といるポケモンの個体値を計算するのはなかなかに手間がかかるものです。そんな個体値計算を、ポケモンGOで使用しているアカウントを連携させるだけで全自動で行ってくれるという、超絶便利な個体値計算ツールが「PokeIV」です。
【使用については自己責任でお願いします】
PokeIV - Pokemon GO 自動個体値チェックサイト
https://pokeiv.net/
「PokeIV」を使用するには上記URLにアクセスして「+Login」をクリック。
すると以下の様な画面になるので、ポケモンGOで利用している方のアカウントをクリック。今回はGoogleアカウントでポケモンGOをプレイしていたので、「Google」にチェックを入れて「Sign in with Google」をクリック。
パスワードを「PokeIV」側に渡さず認証だけさせるトークンを発行するため、Googleアカウントのログイン情報を入力して「次へ」をクリック
「許可」をクリックして認証します。これで「PokeIV」にパスワードを渡さずに、必要な情報だけを使うように許諾できます。
赤線部分に認証用トークンの文字列が表示されているのでコピー。
「PokeIV」のログイン画面に戻り、「code」と書かれたテキストボックスに先ほどコピーした認証用トークンの文字列を貼り付け「LOGIN」をクリックします。この認証用トークンは約30分間だけ使えるものなので、30分以上が経過して使えなくなった際にはもう一度同じ手順で再発行する必要があります。
すると、「PokeIV」にログインすることができます。ログインすると、先ほど発行された認証用トークンを使って、自分のアカウントで持っているポケモンの情報が渡って解析され、そのまま個体値チェックに移れるようになっているわけです。
表示されるのはポケモンの重さ・高さ・CP・攻撃(個体値)・防御(個体値)・HP(個体値)・IV(個体値)と、ポケモンをゲットした日付。攻撃・防御・HPはそれぞれの個体値を0~15の16段階で評価されるようになっており、15に近ければ近いほど優秀な個体値を持っているということになります。そして、パーセントで表示されているIVは、攻撃・防御・HPという3種類の個体値の合計が、最も個体値の高い個体(攻撃・防御・HPの個体値がマックス)にどれくらい近いかを示しており、数値が高いほど優秀な個体値を持っているということになります。
画面上部の赤枠部分には名前・CP・IV(攻撃)・IV(防御)・IV(HP)・IV(%)・日付と書かれており、それぞれの方法で表示順番をソートできます。
例えば「名前」でソートすると、ポケモンがあいうえお順で表示されるようになり……
「手持ちのイーブイの中で最も個体値が高いのはどれか?」などが判断しやすくなります。
個体値を見てみると、細かい数値は異なるものの合計の個体値が同じキャタピーや……
野生でゲットした個体値の低いゼニガメ
ゲームスタート時にゲットしたヒトカゲはそこそこの個体値
HPだけ優秀なフシギダネなど、さまざまでした。
さらに、画面上部には「通常表示」「シンプル1」「シンプル2」というボタンがあり……
「シンプル1」をクリックすると表示が以下の様に変化します。
「シンプル2」だとテキストのみになります。
・関連記事
ポケモンGOの個体値厳選を分度器なしでサクっと行う方法 - GIGAZINE
ポケモンGOのポケモン複数体の個体値をまとめて&スクショで自動算出できる「ポケモンGo - 個体値計算機」 - GIGAZINE
ポケモンGOのスクショだけで超絶簡単に個体値を調べられる「個体値チェッカー」 - GIGAZINE
ポケモンGOの「CP(強さ)」から攻撃・防御・スタミナの個体値を判別できる「Pokemon GO Tools」&「Pokemon Rater」 - GIGAZINE
ポケモンGOでレアポケモンが指定のエリアに登場したらTwitterのツイートで通知してくれる「Pokewatch」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, ゲーム, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Pokemon GO's individual value calculatio….