「シン・ゴジラ」予告編公開、陸海空の自衛隊がゴジラと全力で激突

エヴァの庵野秀明氏が総監督・脚本を担当する2016年7月29日公開の映画「シン・ゴジラ」について、2015年12月の特報映像公開に続き、予告編映像が公開されました。
『シン・ゴジラ』予告 - YouTube

「TOHO SCOPE」という古めかしいロゴ。予告編にはナレーションや音声はなく、コーラスつきのBGMがずっと流れています。

脚本・総監督 庵野秀明

闇の中で咆哮を上げているゴジラ

建物の上をしっぽがビュンと通り過ぎていきます

ゴジラの姿を見て逃げ惑う人々

ゴジラ自身の表情は、陰影もあってあまりはっきりとは見えず。

崩れる法面

割れる窓ガラス

背中側はまるで肌が割れて肉がのぞいているかのように真っ赤

ゴジラ対策室らしい場所は大わらわ

内閣官房副長・矢口蘭堂(長谷川博己)

内閣総理大臣補佐官・赤坂秀樹(竹野内豊)

米国エージェントのカヨコ・アン・パタースン(石原さとみ)

ほか、総勢328名という豪華キャストがそろいました。







その中にちらっと写る「呉爾羅」の文字






ゴジラから逃げようとする車の群れ?

大パニックで何が写っているのかがよくわかりません

東京の港区あたり

ゴジラによる破壊の痕跡でしょうか

政府による対策会議らしきもの

ゴジラを食い止めるために陸海空の自衛隊が総力を挙げる模様











果たしてこのゴジラの目的は?

「シン・ゴジラ」

映画は2016年7月29日公開、IMAX・MX4D・4DXでの公開も行われます。

映画『シン・ゴジラ』公式サイト
http://shin-godzilla.jp/

ちなみに、特報映像・ポスター公開時のキャッチコピーは「ニッポン対ゴジラ。」でしたが、リニューアルされた公式サイトには新たなキャッチコピーとして「現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)。」が掲げられています。
なお、ティザービジュアルのページには英語版へのリンクがあり、英語版タイトルが「GODZILLA Resurgence」(ゴジラ 復活)であることが確認できます。
・関連記事
ついに出た「シン・ゴジラ Blu-ray」レビュー、「ジ・アート・オブ シン・ゴジラ」で描いていなかったメイキングが全部ここにある - GIGAZINE
エヴァの庵野秀明氏が「ゴジラ」新シリーズの総監督・脚本を担当することに - GIGAZINE
新宿・歌舞伎町のど真ん中に出現したゴジラを見てきた - GIGAZINE
ゴジラの名シーンを4K化して見えないモノまで見える「史上最高画質!ゴジラ4Kプロジェクト」試写会&取材会レポート - GIGAZINE
ゴジラの雄叫びを歴代まとめて振り返って聞いてみるとこんな感じ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article "Shin · Godzilla" trailer released, lan….