ミシュラン2つ星レストランが3Dプリンターを導入して新たな料理に挑戦中


NASAがピザを3Dプリンターで作る会社に出資したり、チョコレート会社のハーシーズが3Dプリンターでのお菓子開発に取り組んだり、アメリカ陸軍が戦闘糧食(ミリメシ)を3Dプリンターで出力する技術を研究したりなど、食べ物を3Dプリンターで出力する動きが近年活発になっています。そんな中、スペインにあるミシュラン2つ星獲得のレストランが3Dプリンターを導入し、新しい料理の可能性を探っていることが明らかになりました。

How 3D printing is shaking up high end dining - BBC News
http://www.bbc.com/news/business-35631265

どうやって3Dプリンターで料理を作っているのかは、以下のムービーから確認可能です。

How 3D printing is shaking up high end dining - YouTube


3Dプリンターは登場以来、さまざまなものを正確に、手早く作るツールとして使用されています。


チェスの駒や家の出力など、導入が進められている分野は多岐にわたります。


さまざまなものを出力する3Dプリンターの中でも、食品産業や外食産業から注目を集めているのが、食べ物を出力する3Dプリンターです。


バルセロナのHotel Artsにあるレストラン「La Enoteca」は、実際に3Dプリンターを使った料理を開発中。La Enotecaは、レストランを格付けするガイドブックとして世界的権威を持つル・ギッド・ミシュランで2つ星を獲得したお店です。


La Enotecaのシェフであり、数々のミシュラン獲得レストランを手がけるPaco Perez氏は3Dプリンターをどうのように使って料理に生かせるか考案中。


La Enotecaが採用したのはFoodiniという3Dプリンターです。


Perez氏は季節の食材とウニ、キャビアを使った料理に3Dプリンターを活用しようとしています。


その料理はサンゴをモチーフにしたデザインになっているとのこと。


ステンレススチールを使ったカプセルに食材を混ぜたものを入れて……


3Dプリンターで出力する形をPCで選択。


3Dプリンターがホットエンドを上下左右に動かしながら、一筆書きの容量でマッシュポテトを出力開始。


出力されたのがコレ。手でマッシュポテトをサンゴの形状にかたどるのはほとんど不可能とのことです。


サンゴの根元側にウニと……


キャビアを盛り付けます。


ニンジンの泡を盛り付ければ完成。この料理は岩の上にあるサンゴをイメージして作られています。


「私は料理においてイノベーションがとても重要だと考えています。創造性というのは、テクノロジーで何ができるのかということと深い関係があります。テクノロジーが料理にどのように貢献できるのかは大変興味深いですね」と語るPerez氏。


Foodiniを開発するNatural Machinesの創業者の1人であるLynette Lucsma氏によれば、La EnotecaがFoodiniに期待しているポイントは2つ。1つは、手で作ることが不可能な形でも作れるところで、もう1つは複雑な形状の料理のオーダーがたくさん入った場合でも素早く対応できるところです。結婚式などで100人分のオーダーが入るときに、3Dプリンターで調理工程を自動化できれば、作業の効率化につながります。外食産業での導入が進めば、いずれは家庭のキッチンでも3Dプリンターが活躍する日がくるかも……。


La Enotecaだけではなく世界中のレストランが3Dプリンターの導入を考えているそうですが、気になるのはアーティストのような技術を持ったシェフたちが3Dプリンターを導入することで料理に対する創造性を失ってしまわないか、ということ。


しかし、Perez氏は「今では昔の伝統料理を作るのにオーブンや電子レンジ、ブレンダーを使うのが当たり前です。伝統というのはイノベーションと同じこと。料理が進化するために、現代のテクノロジーを使うのは問題ないですね」と語っています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
食べ物を出力する3Dプリンターが一家に1台置かれる未来 - GIGAZINE

3Dプリンターで食べ物を印刷へ、既存の食事を置き換える可能性もあり - GIGAZINE

食べ物の出力が可能な3Dプリンター「ChefJet」が2014年の後半にリリース予定 - GIGAZINE

3Dプリントでピザを作る会社にNASAが出資、宇宙でピザを焼ける日が到来する可能性もあり - GIGAZINE

世界初のパンケーキをプリントできる3Dプリンターが約2万円でゲット可能 - GIGAZINE

in ハードウェア,   , Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.