ゲーム

マインクラフト上で動作するバーチャルスマホが登場、カメラ・ブラウザを搭載して現実とゲームの境界線が消える


マインクラフトのゲーム内で日本列島を構築したり、ワープロを作ったりするスゴ腕ユーザーが登場しましたが、アメリカ最大の携帯事業者Verizonは、なんとゲーム内で実際に動作するスマートフォンを作ってしまいました。Verizonが作ったスマートフォンは、ブラウジングやカメラなどゲームと現実をつなぐ機能が搭載されており、必見の内容になっています。

Verizon in Minecraft
http://verizoncraft.github.io/

Verizonが作ったスマートフォンがマインクラフトで動作している様子は以下のムービーから確認可能です。

Minecraft: Working Cell Phone w/ Web Browser and Video Calling - YouTube


マインクラフトのエキスパートとされるCaptainSparklezさんが、Verizonが作ったバーチャルスマートフォンのデモプレイを行います。


まずは、素材を使ってスマートフォンを作るのですが、「ウェブをブラウジングしてビデオチャットが可能」とにわかには信じがたい説明文が書かれています。


スマートフォンを作ったら、空中に設置。


設置すると巨大なスマートフォンがゲーム内に登場しました。


ホームボタンを押すと、画面右下に「ネットワークに接続する必要があります」と表示されます。


ネットワークに接続するには、電波塔を建てればOK。


小さな電波塔を設置すると……


自動で組み立てが始まります。


電波塔は高く、空中でも建造が進んでいる模様。


建て終わったら、電波塔の土台に付いているレバーを押します。


電波塔の土台と空中に建てられたパーツが電波のようなものでつながりました。


スマートフォンの天面からはキラキラとした電波のようなものが出て……


電波塔につながっていました。


スマートフォンの画面を見ると、アンテナが3本立っていて、ネットワークにきちんと接続されている様子。


スマートフォンの右下にあるブラウザのアイコンを1回押してみます。


アイコンをタップしたら「URLを入力してください」というメッセージが表示され、CaptainSparklezさんは犬の画像が表示されるURLを入力。


スマートフォンに大きなドットで犬のようなものが表示されました。


右上に表示されたオリジナルの画像と、マインクラフトのスマートフォンを見比べると、きちんと画像が表示されているのがわかります。


スクロールボタンを押せば……


画面が下に移動して、犬の画像の全景が出てきました。


次は、CaptainSparklezさんがYoutubeに開設しているチャンネルのURLを入力。


URLが開いても、一見何が表示されているのかわかりませんが……


実際のページを見ると、この通り。ゲームの世界の中で作られたスマートフォンで現実世界のブラウジングが可能になるのは衝撃的です。


次はビデオチャット。メニューバーにあるビデオチャットのアイコンをたたくと、左下に5つの連絡先が表示されました。この中にある「vznbot」は、CaptainSparklezさんがタブレットでログインしているアカウントとのこと。


マインクラフト内のスマートフォンから「vznbot」にかけると、スマートフォンにCaptainSparklezさんの映像が映し出され、本当にビデオチャットが接続されているようです。タブレットのフロントカメラの映像が、ゲーム内のスマートフォンに映し出されているのがわかります。


タブレットを顔に近づけると、ゲーム内のスマートフォンの映像もアップになりました。


逆に、ゲーム内のスマートフォンに搭載されているカメラが捉えた映像もCaptainSparklezさんのタブレットに映し出されており、双方向の通信が楽しめるというわけ。


ゲーム内のスマートフォンと現実世界のタブレットがどうやって接続しているのかは非常に気になるところですが、Verizonによれば、現実世界のウェブのページとムービーのストリーミングをブロックに変換するウェブアプリケーション「Boxel」を開発し、リアルタイムでウェブページやムービーの視覚的な情報をマインクラフトのサーバーでブロックに変換しているとのこと。Boxelで変換された情報を現実世界からマインクラフトの世界に反映させるのには「Boxel-client」というサーバープラグインを使用しています。Verizonは自社で開発したBoxelおよびBoxel-clientをオープンソースとしてGitHubで公開し、誰でも使って遊べるようになっており、マインクラフト内からピザをインターネットで注文することもできそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
マインクラフトで112万8960個のブロックを23週間半かかって手作業で並べて作った過去最大級のピクセルアートがすごいクオリティに - GIGAZINE

マインクラフトでデンマーク政府が国土を4兆個・1TBもの超大作で再現したらぶっ壊されまくる事態に - GIGAZINE

マインクラフトの「ストーリーモード」第1章となる「The Order of the Stone」のムービーが公開 - GIGAZINE

マインクラフトの世界観でコンピュータエンジニアの卵を育むツールボックス「Piper」 - GIGAZINE

マインクラフトのサーバを一撃破壊できるコードが登場、2年前のバグが原因 - GIGAZINE

in モバイル,   動画,   ゲーム, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article A virtual smartphone that operates on Ma….