Appleでも「iPhoneのロック解除は不可能」、パスコードを知らない限り端末内のデータにはアクセス不可能であることが明らかに
By Perspecsys Photos
iPhoneやiPadのロック画面を解除する度に入力を求められるのが4桁のパスコード。「iOS 9」ではこのパスコードがデフォルトで6桁に拡張され、持ち主以外が端末内のデータにアクセスすることはより困難になっています。そんなiOS端末内のデータにアクセスすることは想像以上に困難なようで、パスコードを知らなければAppleですらデータにアクセスすることは「不可能」と、Appleが裁判官に直々に回答していたことが明らかになりました。
Apple tells U.S. judge 'impossible' to unlock new iPhones | Reuters
http://www.reuters.com/article/2015/10/20/us-apple-court-encryption-idUSKCN0SE2NF20151020
ニューヨーク州ブルックリンのアメリカ合衆国治安判事が、司法省の押収したiPhoneに保存されているデータにアクセスできるように、Appleに対して技術的な支援を求めていたのですが、Appleは最新のOSを搭載したiPhoneの場合ロックの解除は「不可能である」と回答していたことが明らかになりました。
法廷文章によると、Appleは「90%以上のiOS端末がiOS 8以降をインストールしており、これらの端末のロックを解除するのは不可能」と返答した模様。iOS 8以降を搭載した端末では、端末のパスコードを知らない相手の場合、例えAppleであろうとも端末内のデータにはアクセスできないようになっているというわけです。
Appleはアメリカ合衆国治安判事のジェームズ・オレンスタイン氏に、iOS 8以前のバージョンを使っている10%未満の端末ならば、端末内のデータにアクセスすることは可能と述べています。ただし、抽出可能なデータは限られる模様。さらに、Appleの弁護士は「Appleにデータの抽出を強要する今回のケースは、これに従うべきという明確な法的権限がない限り、Appleと顧客の関係やAppleブランドを脅かすものになる」とコメントしています。
なお、iOS 8以降でデータの暗号化が強化された背景には、エドワード・スノーデン氏によるNSAのスパイ行為の暴露があるようです。
・関連記事
iPhone 6sのチップ製造メーカーの違いはバッテリー持ちにほとんど影響しないことが実使用に近い環境下でのテストで判明 - GIGAZINE
秘密裏に個人情報を収集していたとして、250以上のiOSアプリがApp Storeから削除される - GIGAZINE
iPhone 6s/6s PlusのカメラセンサーはライバルとなるAndroidスマホに劣ることがベンチマークで判明 - GIGAZINE
初のiOS 9の脱獄ツールを中国のハッカーがネット上で公開してダウンロード可能に - GIGAZINE
iPhoneの音声アシスタントSiriに電磁波を送って乗っ取る方法とは? - GIGAZINE
「iPhone 6s Plus」を分解して原価が判明、前モデルからいくら変動したのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, セキュリティ, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Apple can not unlock the iPhone ", it is….