いちごの果肉たっぷりの「いちごパイ」 と「いちごパイ アラモード」をマクドナルドで食べてきた
マクドナルドでパイというとアップルパイやチョコパイの印象が強いですが、3月31日(火)からいちご果肉を使った新商品「いちごパイ」と「いちごパイ アラモード」が加わりました。10月に発売された「あんこパイ」がなかなかの品だったので、期待をしつつ食べに行ってきました。
旬の「いちご」を満喫できる2種類のサイドメニューが初登場!サクサクのパイで包まれた、甘酸っぱい果肉入り“いちごフィリング”「いちごパイ」 「いちごパイ アラモード」3月31日(火)から期間限定販売
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2015/promotion/promo0324a.html
マクドナルドに到着。春休みのお昼時とあってお店はかなり混み合っていました。
頭上のメニューに「いちごパイ アラモード」(税込250円)と「いちごパイ」(税込120円)が加わっているのを発見。さっそく注文してみます。
注文後はほとんど待つことなく受け取ることができました。
いちごパイは、マクドナルドで売っているアップルパイと同じくらいのサイズ。
いちごの写真もプリントされています。
箱から取り出してみると、形はほとんどアップルパイと同じ。
パイの中に入っているいちごのフィリングが外からもうっすらとわかります。
かじりついてみると、いちごの果肉がたっぷり入った甘酸っぱく柔らかな食感のフィリングと、パイのサクサクとした食感の相性がいい感じ。果肉たっぷりなので、単なる「いちご味のパイ」ではなく、いちごの食感も残っています。温かくパイ生地がサクサクの状態ではもちろん、冷めた状態でも美味しく食べられそうです。
いちごパイ アラモードは、ソフトツイストの上に2つに割ったいちごパイ、チョコレートソースがかったデザート。、
いちごパイにはチョコレートソースがたっぷり。
ソフトクリームはパイの熱で徐々に溶けてしまっているので、さっそく食べてみます。
チョコレートソース・いちごフィリング・ソフトツイスト3ついずれも甘味があるので、少し甘味が強すぎるような気がするものの、温かいパイとソフトツイストの冷たい食感の対比がグッド。
ソフトツイストはカップの底まで入っているので量も十分。特にいちごとソフトツイストの相性は抜群でした。
いちごパイといちごパイ アラモードはいずれも期間限定での販売。値段も高くはないので、いちごが好きな人にオススメです。
・関連記事
いちごづくしのデザートが食べ放題の「スーパーストロベリーフェア」に行ってきました - GIGAZINE
妖怪がいちごを飲み込んでいるようなカワイイ大福「妖怪いちご大福」 - GIGAZINE
紅白チョコレート傘つきの「きのこの山いちごの練乳仕立て」を食べてみた - GIGAZINE
ミニストップの「練乳いちごパフェ」は酸味と甘味のバランスが絶妙 - GIGAZINE
いちごの果肉をたっぷり使ったかき氷「生いちご」を志むらで食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I've eaten strawberry fruit full of "str….