ソフトウェア

Googleが開発中の車載用スマートデバイス「Android Auto」の意外な欠点とは?


Android OSはウェアラブルデバイス用に「Android Wear」、車載用に「Android Auto」と進化を続けています。その車載用モバイルOSとして今後普及が見込まれるAndroid Autoが実用化される上での意外な欠点が指摘されています。

Android Auto is great, but automakers are holding it back | The Verge
http://www.theverge.com/2014/11/19/7243621/android-auto-is-great-automakers-are-holding-it-back

先週開催されていたロサンゼルスモーターショーで、2015年モデルのヒュンダイ・ソナタにAndroid Auto端末が搭載され披露されていました。Android Auto自体は2014年6月に開催されたGoogleの開発者向け発表会Google I/O 2014で発表されたものと基本的に同一のモデルでしたが、ブラッシュアップが図られており、一定の進化が見受けられたとのこと。

Android Autoは一般的なカーナビゲーションシステムと違ってタッチパネル操作ではなく音声コマンドによる入力が主となるUIを採用。画面に目を向けることなく運転に集中しながらあらゆる操作ができるように設計されています。もちろんタッチパネルでの操作も可能で、UIにはAndroid 5.0 LollipopでデビューしたMaterial Designが採用され、他のAndroid OS端末と統一したデザインが用いられています。


The Vergeがソナタに搭載されたAndroid Auto端末を操作したところ、すでにかなり高い完成度でスマートフォンなどのAndroid端末の操作に慣れている人なら戸惑うことなく操作できるはずだとのこと。ヒュンダイは2015年モデルでのAndroid Auto端末の市販化を公式に確約しており、いよいよ実用化は間近という段階まで開発は進んでいることが確認されています。

しかし、高い完成度を誇るAndroid Autoですが、意外な問題がありそうだとThe Vergeは指摘しています。それは、Android AutoのUIと一般的な車載デバイスのUIとの違いによってユーザーが戸惑う可能性があるというもの。つまり、Android AutoではカーナビゲーションアプリとしてGoogleマップが、インターネットラジオとしてSpotifyが対応予定ですが、一般的なナビ機能やFMラジオは各自動車メーカーも個別に用意するため、ユーザーはインターネットラジオとFMラジオなどコンテンツを切り替える度に、まったく異なる思想でデザインされた異なるUIの操作を要求されることになり、このことがストレスになるのではないかというわけです。


このようなUIの切り替えは想像以上に厄介なもので、ドライバーがみな車載端末の操作に精通しているわけではないことから切り替えて使い分ける上で混乱が生じるとThe Vergeは予想していますが、これはAndroid Autoに限らずAppleが開発を進めている車載用端末CarPlayでも同じこと。さらに、Android AutoとCarPlayという二つの車載用システムが存在することでも、ドライバーに混乱を与えかねないとも言えそうです。

車載用のシステムのすべてをAndroid AutoやCarPlayが飲み込む形で統一することがUIの違いで生じるドライバーのストレスをなくす唯一の方法と言えそうですが、車載専用デバイスは専用機としての高い機能性と性能を持っており、そうそう簡単には駆逐されそうにはありません。さらに、アウディが自動で駐車するシステムを開発したり、日産が自動運転車を開発したりと自動車は多方面で進化し続けることが予想されており、快適性や簡単な操縦性を追求する結果、車内のシステムはかえって複雑化していくのかもしれません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
GoogleがAndroid搭載自動車開発に向けてホンダ・アウディ・GMなどと提携し新団体を設立 - GIGAZINE

Appleの「CarPlay」をボルボで実際に操作しまくるムービーいろいろまとめ - GIGAZINE

無料で手持ちのスマホがそのまま多機能カーナビに、渋滞情報や駐車場の空車情報もリアルタイムで分かる「Yahoo!カーナビ」 - GIGAZINE

Googleの自動運転車は複雑な交通状況の市街地でもすでに実用レベルの自動走行が可能 - GIGAZINE

駐車場まで無人で自動運転して駐停車する自動車をアウディが開発、実際にスマホ経由で動かすとこうなる - GIGAZINE

アウディがタブレット端末「Audi Smart Display」を発表、その狙いとは? - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ハードウェア,   乗り物, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.