無料で5GBまでのファイルをスマホやPCからアップロードして保存できるようになった新「チャットワーク」を使ってみました
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/00_m.png)
無料でチャット・ビデオ通話・タスク管理・ファイル共有が可能なまさに「クラウド会議室」とも言うべきサービスが「チャットワーク(ChatWork)」です。初めはメールを駆逐するためのツールとして誕生し、2013年には機能が一新されビデオ通話やスクリーンシェア機能も追加されてより使いやすく進化していたわけですが、そんなチャットワークがフリープランのストレージ容量をこれまでの50MBから100倍の5GBにまで増量し、いつでもどこでも大容量ファイルを手軽に保存したり共有したりすることが可能になりました。
チャットワーク(ChatWork) | ビジネスが加速するクラウド会議室
http://www.chatwork.com/ja/
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/01.png)
これがチャットワークのトップ画面。チャットワークは専用のソフトウェアをインストールする必要が一切なく、Internet ExplorerやGoogle Chrome、Firefoxなどのウェブブラウザから手軽に使用できるサービスとなっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s08_m.png)
チャットワークの基本的な使用方法については以下の記事を読めばよく分かります。
メールを駆逐するために作られたフリーのチャットツール「チャットワーク」登場 - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/chat_work/top.png)
◆増量したストレージ容量を駆使して大容量ファイルを共有してみた
というわけで、フリープランではこれまでアップロードが不可能だった大容量ファイルを共有してみます。
チャットワークでファイルを共有するには画面左端にある「チャット一覧」からファイルを共有したい相手やグループをクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s11.png)
そしてブラウザの画面上にアップロードしたいファイルをドラッグ&ドロップするだけでOK。これまでチャットワークの無料ユーザーはストレージ容量が50MBしかなかったのですが、これが5GBにまで増量されたのでファイルサイズが1GBを超えるものでも気楽に共有できるようになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s22_m.png)
アップロード中。通信内容はすべてSSLで保護されているため、ファイルのやりとりが暗号化されていないメールと比べると段違いに上のセキュリティレベルを確保できます。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s14_m.png)
チャットワークでファイルをアップロードしている際の様子を「TCP Monitor Plus」でチェックしてみると、アップロード時の最高速度は約32.6MB/秒、平均速度は約13.2MB/秒
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s18_m.png)
Googleドライブで同じファイルをアップロードした際は最高速度が約11.8MB/秒、平均速度は11.8MB/秒。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s20_m.png)
Dropboxの場合は最高速度は1.2MB/秒、平均速度は1.1MB/秒。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s21_m.png)
MEGAの場合は最高速度は1.6MB/秒、平均速度は1.0MB/秒。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s19_m.png)
つまり、チャットワークは他のクラウドストレージサービスと比較してもかなり高速な部類となっており、サクサクとアップロードできます。さらにチャットワークは大企業や官公庁も導入できるセキュリティ水準を満たしているので、安心してファイル共有が行えるというわけ。アップロードが完了するとファイルはチャット上に表示され、グループチャットの場合はグループに参加しているユーザーがファイルをダウンロードできるようになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s15_m.png)
なお、アップロードしたファイルは画面右上にあるアイコンをクリックするといつでもチェック可能。いつでも好きな時に削除できるので、誤送信した時も安心です。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/s17_m.png)
◆スマートフォンでもファイル共有
チャットワークはPCブラウザから使用できるサービスですが、iOSとAndroid専用のアプリもあるのでこれらを使えばスマートフォンからもファイルの共有がカンタンに可能になります。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/P2360753_m.jpg)
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 チャットワーク - 仕事で使える無料のビジネスチャットツール
https://itunes.apple.com/jp/app/chatwork-iphone-edition/id463672966
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/02.png)
チャットワーク- ビジネスが加速するクラウド会議室 - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ecstudio.chatworkandroid
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/03.png)
アプリを起動したらチャットを選択します。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/p01_m.png)
PCからアップロードした約2GBのファイルも確認できます。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/p02_m.png)
スマートフォンからファイルをアップする際は赤枠部分にあるアイコンをタップ。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/p03_m.png)
「ライブラリから選択」をタップ。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/p04_m.png)
フォルダの中からアップロードしたい画像を選択して……
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/p05_m.png)
「送信」をタップ。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/p06_m.png)
こんな具合にスマートフォンからも快適にファイル共有が可能となっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/p07_m.png)
なお、今回はフリープランユーザーのストレージ容量が50MBから5GBに増量しただけでなく、月額400円のパーソナルプランのストレージも2GBから10GBへ、月額2000円から利用可能なビジネスプランの最小ストレージ容量も20GBから100GBに増量されています。
チャットワーク(ChatWork) | ビジネスが加速するクラウド会議室
http://www.chatwork.com/ja/
![](https://i.gzn.jp/img/2014/10/01/chatwork-5gb-free/01.png)
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, 広告, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article I tried using the new "chat work" which ….